dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私26歳、彼25歳、付き合って1年経ちました。

そろそろ結婚をしたい歳にもなってきたのですが、彼はまだ考えていないようです。
25歳だし、無理に結婚を考えさせるのも申し訳ないので言い出せません。

しかも、お互い初めての恋人なので、彼ももっと遊びたいだろうとも思います。

また、最近彼に対する感情が母親のようになっています。
ドキドキもせず、キス中も冷静で、何も感じません。

本当に優しくて、ちょっと頼りないですが
初めて付き合ったのが彼で良かったし、思い出しても楽しい事しか出てきません。
別れを考えただけで涙が出るし、
別れを告げたら悲しむだろうなと思い、更に涙が出ます。

好きだけど、それが愛情なのか、情なのかわからないし、将来が見えず不安です。
こんな状態なのですが、付き合いを続けるべきですか?

決めるのは私と彼なのはわかってますが、何かアドバイスお願いします。

感情が、高ぶっていて文章おかしいかもしれません、すみません。

A 回答 (8件)

30過ぎてもネットゲーム、結婚してもネットゲーム、離婚してもネットゲーム、そんなアホな自分の趣味を優先する大人赤ちゃんよりも遥かにマシです。

    • good
    • 0

お互いに初めての恋ですか。



どうしても結婚を意識してしまいますね。
女性は同い年の男性に比べて精神年齢が4歳ほど上ですから、尚更の事ですね。

ドキドキなし、キスも冷静、これは恋から愛に変わった証拠ではないでしょうか。
結婚はしていないけれど、その状態にある。という事だと思います。強い愛があるから、別れを考えただけで涙が出るのですね。

彼は、その若さで結婚を考えるのか、と疑問に思う気持ちはわかります。不安を無くすためにも思いきって1度将来の事を聞いてみては如何でしょうか。
男性にとっての25~26も、やはり結婚を意識する年頃ではあります。

素敵なカップルで、、目頭が熱くなってきてしまいました。

よく話し合って下さいね。
    • good
    • 1

嫌いになった訳じゃないのだから、別れるべきじゃありません。

涙がでる位ですから。サラッと、将来は、どう考えてるのと聞いても良いかもしれません。ちなみに、私の奥さんは、4才上で、奥さんが29才の時、急に結婚式回りを、私を連れて始め、私も、そんなもんかなと思い、ちゃんとしたプロポーズをした覚えもなく、結婚して、20年弱、経ちました。そんな男性も居ますので、将来を聞く位、どうって事も無いと思います(私が例外かな?(^0^))
    • good
    • 0

追記。


自立心があればこういった悩みは解決し易いんですよね。

自立心があれば

彼じゃないとダメなら長期戦を覚悟で付き合っていくという努力をする。

無理なら別れを決断する。

こんな事言ったら、そんなんじゃない!と怒られそうですが、何処か人任せな部分が見えますよ。

結婚を考えてないのはあくまで今です。そこから先は貴女の努力次第で状況は変わっていくかもしれないし、別れを選んで別の道に進んでしまうのもそれはそれでお互い前進できるしいいと思うんです。

貴女が自分で決めるんです。
    • good
    • 0

彼が結婚を考えてないから貴女の気持ちが落ちてきたのか、貴女の気持ちが落ちたから彼が結婚を考えてないのを機に母のような感情になってしまったのか…どちらが先なんでしょうか。



別れを考えただけで涙が出てしまうとか更に涙が出るとか、読む感じだと前者な印象をうけますがどうでしょう。

将来が見えない、付き合い続ける意味がないから無意識に恋愛感情に蓋をしてるのではないですかね。結果情だけが残りそれを母性と勘違いしてるのでは。

貴女も当分結婚はいいやという感じならいいですが、いづれはしたいと願ってますよね。ここまでという目処がないと付き合い続けるのはしんどいんですよね。


このままダラダラ付き合ってもし別れたらどうするの?歳取ってたらどうするの?と思ってませんか。

そう思うなら彼への気持ちはその程度です。同情は捨て先が見える人を探して下さい。

そんな気持ちのまま付き合い続ける方が申し訳ないと思います。恋愛は必ずしも結婚前提ではないですからね。男にとって結婚は責任です、男性は理論的に物事を考えますからそうそう簡単に結婚は考えられないですよ。女性みたいに感情論で、好きだから愛してるからする!とはならないのです。

彼に対して本当に申し訳ないと思うなら今の彼の気持ちを尊重し彼が考えられるまでとことん付いていって下さい。一生懸命付き合ってそれで別れてしまっても後悔しない!位の信念を持って下さい。

そこまでじゃないなら別れては。

でも、質問文に書いてありましたが結局は貴女が決める事。とくにこの内容は貴女の方が悩んでる様子。これは彼ではなく貴女が結論出す悩みですよ。
    • good
    • 0

彼と結婚したいな〜と思っているのであれば、


あなたの心の中の疑問は素直に彼に話してお互いの意見をぶつけ合うべきじゃないでしょうか。
結婚したら二人でクリアしていかなければいけない問題たくさん出てきますよ。
これはその序章なんだって思って、問題を二人で乗り越えていけるカップルを目指しませんか。
    • good
    • 0

結婚しても暫く子供を作らないってしたら、恋人の様に生活できます。


女性は意外と早く結婚を望むので、自然な話として彼氏に相談されたらいいでしょう。
    • good
    • 1

今は一番つらい時かもしれませんね


自分の思っていることをしっかり伝えて、相手に意見を聞いてみてはいかがでしょうか。
もしかしたら相手なりにすごく悩んでその言葉を出したのかもしれませんし、その時にふと思って言ってしまったということもあるかもしれません。
今は辛いかもしれませんが、乗り越えましょう。応援しています。

『我が背子に 我が恋ひ居れば 我がやどの 草さへ思ひ うらぶれにけり - 詠み人知らず』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています