
キーワード選定について教えて下さい。
ブログのタイトルを付ける時に、キーワード選定をするわけですがいまいちよく分かりません。
どなたか、教えて下さい。
関連キーワードやサジェストキーワードでキーワードを調べると、関連キーワードが出てきます。
たとえば、「パチンコ」なら、「パチンコ 初心者」とか「パチンコ 必勝法」とか「パチンコ 新台」とかです。
それで、この時2語のキーワードが出てくるわけですが、2語ではまだライバルが強いので、3語にします。
その時、「パチンコ 初心者」と「パチンコ 必勝法」を合体させて、「パチンコ 初心者 必勝法」みたいな感じでキーワードを決めるのでしょうか?
このやり方は、まずいでしょうか?
それとも、2語を検索窓に入れて、「パチンコ 初心者」⇒「パチンコ 初心者 勝ち方」、「パチンコ 初心者 おすすめ台」とか、検索結果に出てきた3語をそのまま使ってタイトルを考えるべきでしょうか?
2語を勝手に複合させて、3語を生み出してもあまり意味ありませんか?
素直に、検索結果に出てきた3語を使ってタイトルと作る感じですか?
いまいち分かってないので、どなたか少しでも実績のある方、教えて下さい。
よろしくお願い致します。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>>3語のキーワードを狙う場合、
タイトル
・狙いたい順に、左から入れる。
・狙いたく無いが、検索実績が多いワードは一緒に語句として使わない
記事内容
・狙いたいワードを使った文章にする。
・狙いたく無いが、検索実績が多いワードを使う場合は、近くに来ないようにする。
以上の4点。
検索窓に出て来る内容は、過去一定期間内に実際に検索されたワードだから、一定の需要があるが、その分ライバルも多い。
ライバルも同じ事をやっている。
googleが一番重要視するのは記事内容。
次が、記事内容が要約されたタイトルになっているかどうか。
タイトルだけを色々考えたり、いじったりしても意味無いよ。
お答え、ありがとうございます。
良く分かりました。
タイトルが重要って教えてもらったので、タイトルばかりに気がいってました。
そうですよね。
記事内容ありきですよね。
いろいろ参考になります。
ありがとうございます。

No.1
- 回答日時:
ブログ毎にクセがあるので、それを知った上で無いと上手く行きません。
それは、後半に記載します。
先ず、titleにはページ内容(ブログなら記事内容)の要約を入れます。
ブログの要約では無く、ページの要約です。
ページ内容を端的に表した32文字以内のワードです。
ページ内容とかけ離れたtitleにすると、googleは、検索結果一覧に、ページ内容を要約したものを表示してしまいます。
titleには重要なキーワードを記述しますが、ページの内容もそれに見合う様にする必要があります。
「パチンコ 初心者」なら、記事内容もパチンコの初心者に関する事。
「パチンコ 必勝法」なら、記事内容もパチンコの必勝法に関する事。
とします。
「パチンコ 初心者」とするなら、
パチンコをtitleの一番左、初心者をその次ぎに持ってきて、全体32文字程度にします。
この時、一緒に検索されてしまうそうなワードを使わない事がコツです。
必勝法というワードは検索されてしまうワードなので、「必勝法」を入れてしまうと、「パチンコ 初心者」の重要度配点が下がってしまいます。
ブログについて
>>ブログのタイトル
これが何を表しているかが重要です。
ブログを最初に設定する時の「ブログ名」なのか、記事投稿する時のタイトルなのか、です。
記事を投稿した場合、その記事ページのtitleは以下になります。
使うブログサービスによって異なります。
FC2 ブログ名 記事投稿時のタイトル
LIVEドア 記事投稿時のタイトル:ブログ名
アメブロ 記事投稿時のタイトル|ブログ名
ブログ設定時のブログ名が各ページのタイトルに勝手に入ってしまうので、注意が要ります。
お答え、ありがとうございます。
でも、質問内容と少しずれています^_^;
3語のキーワードを狙う場合、どういうふうにキーワードを選べば良いのか知りたいのです。
関連キーワードなり、キーワードプランナーなり、どういうふうにキーワードを作れ(?)ば良いのかが分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク タイトル 隠し技? 裏技? 1 2023/04/25 06:09
- SEO ひとつのキーワードで記事を書くというのが、いまいちわかりません。 ↓参考アドレス https://t 2 2022/11/04 08:46
- Excel(エクセル) セルの値をグーグルで検索するエクセルVBAについて! 2 2022/08/01 21:41
- その他(開発・運用・管理) Mirosoft 365 のPowerツールの設定を外注したい 1 2022/05/24 11:04
- その他(ブログ) ブログを始めたいと思うのですが、下記のような場合のおすすめブログサービスを教えてください。 収益化な 4 2023/04/10 10:01
- その他(開発・運用・管理) 複数のサイトから、同じキーワードの出現の数をとれるサイトを教えてください。 1 2022/07/13 15:42
- Amazon アマゾンで出版中の本の販売部数を伸ばすためには、どうすれば良いですか? 4 2022/08/18 23:30
- パチンコ・スロット パチンコ屋さんから見てプロというのは存在しないというのは本当ですか 3 2022/12/16 02:12
- 生物学 生物学と物理学、生物学と数学が交わる分野 について興味があるのですが、どう調べたらその分野について検 2 2022/10/02 14:05
- パチンコ・スロット パチンコ。ビギナーズラックで味をしめた人はのめり込んでいくように思いますが、ビギナーズラックがなかっ 5 2022/04/14 17:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
動詞-て + らして って どうい...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
画像をクリックしたら別の画像...
-
65の高齢の父母にブログをさせ...
-
ブログのカウンター
-
こんばんは。何か自分勝手な自...
-
微妙な関係の知人のブログを見...
-
アクセス解析にかからないでブ...
-
変なサイト(ブログ) 不気味...
-
カタログ写真著作権について
-
ニュース記事の引用、直リンク...
-
ブログ解説から二日しかたって...
-
文字からURLへ飛ばす
-
なぜAWSやMicrosoftなど大企業...
-
HPとブログ
-
ブログで真ん中に線を引くには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
動詞-て + らして って どうい...
-
ブログやYoutubeで勝手に人の記...
-
この XML ファイルにはスタイル...
-
FC2は登録しても安全ですか?
-
URLを知る人だけが見られるブロ...
-
シーサーブログのタイトル文字...
-
検索しすぎました
-
Macでの、.txtファイルからxml...
-
「訪問者数」と「閲覧者数」の...
-
内容が好きじゃないのに、つい...
-
ブログで企業やお店を「さん」...
-
ブログが削除される恐怖
-
アクセス解析に出てくるfaceboo...
-
gooブログへのコメント投稿につ...
-
突然更新が途絶えたブログ
-
一般的なブログを閲覧しようと...
-
ブログをなぜ突然やめるのか
-
なぜAWSやMicrosoftなど大企業...
-
自分のブログをブックマークし...
-
人のブログを読んでいるだけで...
おすすめ情報