dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
時々関東圏に遊びに行きますが最初は王道の見学施設を行っていたのですが
段々ネタ切れになってきました。

関東圏の見学施設を教えて下さい。
博物館、資料館、工場見学、企業ミュージアム、研究施設の展示室、公的機関の見学・資料展示
のようなものを教えて頂ければ嬉しいです。
体験モノでも良いです。
見学施設ではないけど東京湾や横浜の水上バスは楽しかったです。

都内から1時間半程度で移動できるような場所であれば遠くても他に何もなくても可。
申込制のものでも可。規模の大小も問いません。

目黒寄生虫館、ANA整備場、防衛省市ヶ谷ツアー、明治大学博物館、
マヨテラス(キューピーの見学施設)、たばこと塩の博物館、
日本カメラ博物館、Nikonの資料室、東大のKITTEにある博物館、
帝国データバンク史料館 等が面白かったです。

宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

私も近所で。



・千葉県立関宿城博物館…規模は小さいですが、利根川と江戸川の分岐の外の景色が素晴らしい。交通の便が悪いですが。
・房総のむら…ここも交通の便が悪いですが、昔のくらしの体験ができ、古い町並みを再現しています。
・佐倉の国立歴史民族博物館
・野田市キッコーマン物知りしょうゆ館
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キッコーマンはちょっと気になっていました。
他はなかなか知らないところなので行ってみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/14 09:52

宇都宮駐屯地防衛資料館。


足利学校、日本で一番古い学校です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは面白そうですね。
ありがとうございます!

お礼日時:2017/07/14 09:53

ビール好きならエビスビール記念館。


山手線、恵比寿駅前です。

1時間半という限定があるとギリギリですが、宇都宮市の大谷資料館。
東京駅から東北新幹線で宇都宮まで約50分。
宇都宮駅前からバスで30分、タクシーなら20分くらいでしょうか。
地下の大谷石採石場跡に入れる、珍しい場所です。
http://www.oya909.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビール工場&ビールは大好物です。
都心にもあるのですね。逆に知りませんでした。
大谷石採石場跡はかなり気になっていました!
頑張れば行けそうな感じなので検討します。
ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/14 09:54

横浜在住なので、横浜近辺のものを書いていきます。



有名なところでいえば
・カップヌードルミュージアム
・orbi yokohama
・帆船日本丸と横浜みなと博物館
・原鉄道模型博物館
・横浜人形の家
・アンパンマンミュージアム
などはご存知だと思います。

横浜には他に
http://www.jalan.net/kankou/sta_990320/g2_29/
にあるようにいろいろあります。

個人的なお勧めは、三渓園ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山ありがとうございます。
リンク先に知らなかったものもあったので大変参考になりました!

お礼日時:2017/06/26 11:21

もう一つ。


富岡製糸場は既に行きましたか。
http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/

上信越道富岡ICより。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ行ってません。
世界遺産にも選ばれているので是非行きたいです。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/26 11:18

バンダイミュージアム


http://www.bandai-museum.jp/

歴代の仮面ライダー、スーパー戦隊、プリキュアが勢揃い。

東北道経由北関東道壬生ICよりすぐ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは面白そうですね!
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/26 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!