
よろしくお願いします。
今度、勤め先の介護施設で行う七夕祭りで始めと終わりの挨拶をする事になりました。
挨拶が思い浮かびません。
お知恵をお貸し下さい!
入所者の家族の参加はほぼありません。
堅苦しくない楽しい感じの挨拶をしたいと思っています。
始めの挨拶は考えたのですが、
『皆さんこんにちは。
今日は何の日かご存知ですか?
(返事次第で適当に)7月7日の七夕です。
皆様に楽しんで頂けるよう職員一同精一杯努めさせて頂きます。
皆さんが少しでも笑顔になってくれたら、とても嬉しく思います。
それでは七夕祭りをお楽しみ下さい!』
てのはどうですかね?
終わりの挨拶で七夕らしいセリフを入れたいのですが、アイデア下さい!
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
実は自分も介護の仕事をさせて頂いております。
自分は
七夕の由来とかも簡単に紹介したらどうかと思います。
あまり長いと退屈します。
ですので
自分なら
みなさんこんにちはー!
今日は7月7日。
と言えばそう、みなさんご存知、七夕ですね。
みなさん七夕の由来ご存知ですか?簡単に言いますと昔、織り姫と彦星ど言う者がいました。二人とも美男、美女。おまけに良く働く。そんな二人が結ばれまさた。ところが二人とも遊んでばかりで働かなくなりました。怒った神さまが二人を引き裂きます。そうしたら二人とも具合が悪くなったりして、働けなくなりました。可哀相に思った神さまは、一年一度合わせてあげる。その代わり働きなかい。
そして、その二人が会えるのが7月7日。
織り姫と彦星がきっと楽しんでいるのでしょうね。
私達も織り姫、彦星に負けない様に今日を楽しみましょう。
終わりは
みなさん。どうでしたか。
楽しんで頂けましたでしょうか。
この日がみな様にとって素敵
1ページになることを願って、終わりますの言葉とさせて頂きます。
みな様ありがとうございました。
どうですかね。
こんなんで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆった~り会話しましょか
-
8月までっていつまでのことでし...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
10月をもって辞めるって、10...
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
「1年以上」の定義について
-
満何歳の意味
-
月度ってどういう意味ですか
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
○月第○週 の数え方について
-
昔の愛称?「~の字」
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
一ヶ月前、一ヶ月後
-
Excel 半月毎の集計方法
-
8月末に「暑気払い」はおかしい?
-
例文「7月までは、このままで」と...
-
オリコカードの二重引き落とし...
-
エクセルの折れ線グラフ、デー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレンダーの日付 5/Bの意味に...
-
月の最後の週の呼び名は?
-
8月までっていつまでのことでし...
-
10月をもって辞めるって、10...
-
エクセルのフィルターを複数シ...
-
入社が2月1日とした場合、3ヶ月...
-
「6月まで」というのは6月以内...
-
自治会の通常総会の年度について
-
「1年以上」の定義について
-
定年になる年度を関数で算出したい
-
総会の年度表記について
-
満何歳の意味
-
昔は何歳くらいからお酒を飲ん...
-
昔の愛称?「~の字」
-
高校生カップルがクリスマスにH...
-
月度ってどういう意味ですか
-
確認ですが普通5月までに決める...
-
母の日、父の日っていつですか?...
-
例文「7月までは、このままで」と...
-
「おじろく」は長男が死んだら...
おすすめ情報