
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
武蔵小杉駅をよく利用する者です。目黒線(南北線)ですが、ラッシュ時はやはり混雑します。それでも東横線に比べたら楽だとは思います。目黒線の混雑のピークは7:30~9:00頃です。7:30前ということと、始発なので座れる可能性は高いかとは思います。混んでいたら次発のを待って並ぶのも手です。ただ、南北線
と都営三田線の交互運転なので、南北線は6時台は5本、
7時台は7本とこの辺の路線にしては少ない気がします。
また6両なのでどの車両も均等な乗車率です。混雑状況
ですが、目黒までがピーク、目黒でも降りる人は多いですが空くほどでもなく、地下鉄内に入って3~5駅あたり
から入れ替わりが激しくなります。永田町、四谷、飯田橋に行く人が一番多いと思います。
なお、都営三田線と交互運転なのですが、目黒から2つ先の白金高輪で分かれるのですが、ここ始発の列車が多く
武蔵小杉から三田線(西高島平行)に乗って南北線に乗り換えるというのもできます。同じホームなので乗換は楽です。ただ、座れるかどうかまでは分かりません。
帰りですが、やはりこの時間は混みます。でも朝ほどではないです。帰りですので疲れていることもあるでしょうから白金高輪行ではなく武蔵小杉行の列車に乗るのがいいと思います。ちなみに帰りは目黒でどっと乗ります。
長々となりすみません。慣れるまでは大変だと思いますが少しでも楽な通勤になりますよう、お祈りします。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/08/30 15:09
アドバイスありがとうございます。
とても詳しく教えていただき参考になりました。
行きも帰りも目黒がポイントですね。
ちょうど私が乗る時間帯が行きも帰りもピークのようなので、実際に乗ってみて時間をずらすなど、自分でも工夫したいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
行きは始発ですので、混んでいても待てば必ず座れます。
帰りは四ッ谷からならほぼ座れます。3号車付近が比較的すいているようです。
私は前に溜池山王から乗っていたのですが、座れないことが多いので、逆方向に乗って少しもどってから乗ったりしていました。四ッ谷から座れなかったことはほとんどありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
京王線利用者です。利用歴は一...
-
通勤 高速道路使うのは贅沢です...
-
4月から電車通勤を始めたのです...
-
大手町駅での千代田線から乗り換え
-
旅行中、パソコンの入った鞄を...
-
嫌いな女性が前を歩いて居たら?
-
PayPayポイントでタクシーの料...
-
タクシーで3時間の料金っていく...
-
日暮里駅で車を止める場所
-
滋賀県石山駅でタクシー拾えますか
-
東大病院にコインロッカーはあ...
-
新幹線、品川→東京に変更するに...
-
タクシー料金の往路と復路の違...
-
京急川崎周辺の待ち合わせ場所...
-
渋谷マークシティ・バス乗り場...
-
名古屋から篠ノ井へ行きます。...
-
JR目黒駅から地下鉄表参道の駅...
-
さいたま新都心駅からさいたま...
-
新日本海フェリーの船内について
-
新宿駅A5番口って?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
京王線利用者です。利用歴は一...
-
只見線の最近の混み具合は?
-
東西線西船橋駅から朝のラッシ...
-
国府津~熱海or沼津間の5両各...
-
通勤でイライラしやすくなった
-
通勤 高速道路使うのは贅沢です...
-
朝の通勤について
-
通勤手段変えたことありますか?
-
教えて下さい! 金曜日、夜9時...
-
大手町駅での千代田線から乗り換え
-
高蔵寺~名古屋 JR中央本線...
-
新宿から浅草橋 中央線と総武...
-
湘南新宿ラインは朝6時台は座れ...
-
総武線:朝9時~の新宿から飯田...
-
平日ラッシュ時間の東西線(東京...
-
上野から松戸まで通勤しようと...
-
東西線での通勤はそんなに辛い...
-
穴守稲荷駅⇒京橋への通勤電車の...
-
教えて下さい! 平日の21時 東...
-
小田急小田原線 小田原 渋沢...
おすすめ情報