dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテ違いだったらすみません。
普段全くタクシーに乗らないので、疑問があります。

まず状況説明を。
早朝5時15分タクシーの配車を、前夜のうちに頼んでおきました。
朝早すぎて駅までのバスがなかったためです。
実際にはタクシーは4時45分には家の前に来ていました。
時間つぶししていたみたいです。5時に確認の電話が入りました。
それから5分くらいで出て行って乗りました。
駅までの料金は1620円でした。

さて、帰りはその夜11時50分頃になってしまいました。
当然タクシーとなり、駅のタクシー乗り場から普通に乗りました。
深夜で2割増になっていました。料金は1200円でした。
タクシー会社は往と復は違う会社でした。

さてこの場合、料金の違いはどこから出てくるのでしょうか?
往復とも道路はがらすきでスムースすぎるほど早く着いています。
走行状況に差はないと思われます。
早朝の方はメーターを見ていませんが2割増だったと思います。
やはり配車料金が必要だったからでしょうか?
なにしろ普段乗らないものですから‥よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問者さんは配車料金を忘れています。


早朝にタクシーを自宅に呼んだだけで、配車料金を取られます。
それが下記にある通り400円なら辻褄があいます。


http://www7a.biglobe.ne.jp/~gogotaxi/58548100/
タクシーを呼ぶといくら位かかるの? (配車・料金)

△予約料金△
〔早朝予約〕早朝4時から8時までの間の予約は一回に付き400円別途かかります。
〔一般予約〕翌日以降の日付指定予約には一回に付き400円別途かかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっぱり配車料金があったのですね!
よくわかりました、ありがとうございました!

お礼日時:2007/08/08 23:23

電話で迎えにきてもらった時も「迎車」で来ますが、すでに料金は加算されている状態でしたので、予約で配車してもらうと、待っている時間などもメーターが動いていると思いますよ。

特に電話があってからの待ち時間は加算されていたのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。
私もメーターが回っていたか配車料金が含まれていたか
どちらかだろうと思っていましたが
400円の配車料金が入っていたようです。
すっきりしました!ありがとうございました。

お礼日時:2007/08/08 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!