
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
状況にもよりますが、画像は必ずしも見た目の通り保存されているわけではありません
画像ファイルはExifという追加情報をもっていて、実は縦画像なのに横向きに
擬似的に回転させている可能性があります
この情報がなんらかの理由で失われた場合、回転前の状態に戻ってしまう場合があります。
対策としてはアップロード前にレタッチソフトなどで一度読み込んで再保存し
擬似的な回転ではなく画像としてきちんと回転させることです。
もちろん、受け側でなんらかの理由で横長になるように
強制的に回転させている可能性もあるのでなんともいえません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- Android(アンドロイド) Googleフォト 1 2022/03/25 07:38
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- PHP $filePath = './user_img/' . $file['name'];? 1 2022/12/10 07:29
- MySQL `picture` varchar(255) のコマンドで間違いないでしょうか? 1 2022/11/21 04:08
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- X(旧Twitter) ツィッターの画像表示について 1 2023/08/17 09:28
- PHP 掲示板を作成しておりアップロードファイルとメッセージを並べたいので、アドバイスお願い致します 2 2023/07/17 21:01
- PHP 'member_picture/'に/がありますが 、「スラッシュ」は必要でしょうか? 1 2022/11/27 04:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像のビット数を変更する方法
-
背景画像の繰り返しについて
-
UWSC 画像判定と条件分岐について
-
【EXCEL VBA】ダブルクリックで...
-
「using Windows」でエラーが出る
-
ローカルで動くページがサーバ...
-
Excelで画像URLを1つずつセル...
-
ImageMagickでgif画像の一部が...
-
gif 画像上の ボタンに リン...
-
マスク画像の自動作成
-
2値画像の一致度判定プログラム...
-
uwscについての質問です。 画面...
-
日本の白地図の画像に、都道府...
-
UWSC 画像認識で条件分岐
-
Word VBAでリンクの設定
-
svgクリップパスの応用コーディ...
-
uwscの画像認識の不具合だと思...
-
c 画像の一致を調べる
-
画像比較
-
jpgファイルの内容を比較したい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
背景画像の繰り返しについて
-
EXCEL VBA 複数のImageコントロ...
-
【EXCEL VBA】ダブルクリックで...
-
uwcs のマクロで画像認識をして...
-
UWSCの画像認識と条件分岐につ...
-
UWSCでループ処理がうまくいき...
-
vb.net 画像の透過について
-
「using Windows」でエラーが出る
-
Excel ユーザーフォームで表示...
-
UWSC 画像判定と条件分岐について
-
uwscの画像認識に失敗します。
-
画像のビット数を変更する方法
-
jqueryスライダーを2段でスライ...
-
画像処理したBitmapをピクチャ...
-
UWSCの色判定
-
UWSCについて
-
スマホでサイトの画像を長押し→...
-
VBAのユーザーフォームのイメー...
-
gif 画像上の ボタンに リン...
-
画像のピクセルデータの取得
おすすめ情報