アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

正直者や 真面目な人が損する世の中 嫌になることありませんか?
毎回せっせと真面目にやることこなしてる奴が損して
、逆にずる賢かったり ろくに苦労しない奴が甘い汁を吸う。
いじめ自殺や、監禁 婦女暴行など、その他の事件を見ても、なんやかんや 加害者が守られ更生の余地を与えられ、刑期終われば 日の下でのうのうと暮らす。
被害者は 死亡 うつ病 人間不信など人生を狂わされ、泣き寝入りすることが多いように思う。
私も、いじめ加害者がのうのうと暮らしたり、親に甘えたり手を抜いてるやつが仕事で優遇されたり 周りの和に溶け込んでるの見て嫌になることきがあります。

理不尽だなと思うし嫌になることありませんか?

それでも、嫌な世の中だけど、ずる賢く 汚い手口で得はしたくないから 真面目に生きるしかないと私は思います。

A 回答 (10件)

世の中そんなものですよ。


代償を求めれば正直に生きていたら損をします。
私は正義感と正直で生きていて、友人知人からバカといわれていますが、
その代わりみんなから信頼されています。
私が損をしても私の息子が「誰々の息子か」と言われ親切にされるかも
しれないし・・・
私自身が損と思ってないから良いと思います。
ずる賢く苦労しない人が甘い汁を吸ってもいつかは自分に返ってきます。
そういう人が定年退職してどうなるかはニュースでもやっているでしょう。
家族から嫌われ、近所付き合いもできず、お店に行っては文句を言っている
情けない人生が待っています。
私は損(?)をしてもそれ以上の徳を得ているので十分です。
    • good
    • 0

何で「正直者が損をする」のかな?



正直者の目的は、「正直に生きること」でしょ?
すなわち、正直に生きることを目的とする正直者が、正直に生きられたら、損得などとは無関係に、人生の大成功者ですよ。
そこに損得論などを持ち込む必要はないでしょ?

逆に、損得論で考えるなら、何でもかんでも正直と言うのは「バカ正直」としか言えません。
すなわち、「正直」と言う美徳より、損得面での「バカ」が際立つのも当然の帰結。

特に営利を追求する企業などの組織においては、正直は必ずしも美徳ではありません。
「それでも自分は信念を貫き、正直に生きる!」と言うなら、それはそれで立派ですが、企業などでの栄達は望めませんよ。
むしろ法律や商道徳に触れない範囲で、上手く嘘などを交える方が賢明です。

一方、「法律や商道徳に触れない範囲で、上手く嘘などを交える」と、その一線を超えた犯罪者を同列に語るのもどうかと思います。
家族や仲間のために、自分を偽って嘘を付く様なビジネスマンを、犯罪者とまでは言えませんから。

とは言え、犯罪スレスレで自己の栄達を図る様なサラリーマンが大成功できるほど、ビジネスの世界も腐ってませんし、甘くはありません。
どこかで敵を作り、痛い目に遭ってます。
結局のところ、「損得勘定も出来る、基本は真面目で誠実な人」くらいが成功してます。

「嫌な世の中」と、どんな世の中であろうが、「上手く生きられないことが嫌」は、区別した方が良いのではないですかね?
思い通りに生きて、「豊かな人生の成功者」になるのが難しいだけで。
正直に生きて、「清貧な人生の成功者」になるだけなら、そんなに難しいことではないです。
    • good
    • 1

真面目なことは、同じやり方で我慢してこつこつ仕事するととると、努力の割には成果があまり出ません。

ところが、成果を出すには、どのようなやり方でやればよいかを考えて、試行錯誤しながら成果を出す方法を見つけると成果が出ます。真面目というのは、成果がでるように研究をして、失敗をしながら成果をだすことでないかと思います。どうでしょうか?
    • good
    • 0

ご指摘の通りです。

正直者はバカをみますよ、この国では。嫌になります。若い頃はそれが嫌で海外に逃げました。
    • good
    • 0

刑務所に居る囚人は受刑者、その受刑者が刑務所から出所すれば、一社会人ですが、


一生前科犯と言うレッテルを背負って生活をしなければならない。
また、刑務所に逆戻りをするか、それとも更生をしつつ立ち直るかがその人の生きざまではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます…取れないものだからどう向き合うか

お礼日時:2017/07/03 05:22

損はしていませんよ。


貴方はローリスクローリターン、堅実なのです。
着実に信用を積み重ねていっている人なのです。

一方、甘い汁を吸う人はハイリスクハイリターンです。
いかに楽して生きるかが彼らのテーマです。
だから苦労知らずに見えるものの、いざ躓くと逃げ出すことしかできません。
なぜなら信用まで勝ち得てはいないからです。

加害者も同様です。
ルールを破り、好き勝手にして、その上で罰せられるならそのほうが楽かもしれない。
そういう気分で犯罪を犯した結果、実名を晒され、顔も知られては、どこへ行っても信用されません。
刑期を終えても、それこそ正体を偽り、日陰でしか行きていけません。当然の報いです。

それをのうのうと暮らしていると錯覚しているのは、
残念ながら貴方の中にも若干の問題があるからだと思います。

言ってみれば葛藤、やるせない気持ち。
真面目に生きると言ってみたものの、心は揺らいでいるようにお見受けしますが、いかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます…確かにモヤモヤはします
自己肯定感がないからかな

お礼日時:2017/07/02 11:31

たくさん本を読む


1年以上掛けて世界を旅する
物事をやり遂げる努力を惜しまない
自分を信じる

以上を持て解決の糸口が見つかる
成さなければ思いは変わらない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます…

お礼日時:2017/07/02 11:30

正直者が馬鹿を見る社会ではあってはならないと思いますが、うまく立ち回る方が得をする現実。



僕は、神様はどこかで見ていて、そのうち帳尻が合うと思って生活してます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます…いつか得をしたいですね

お礼日時:2017/07/02 10:41

普通庶民はそのように生きていますよ。

一般には「損する」事は少ないです。
ひょっとして、水戸黄門など勧善懲悪の時代劇の見過ぎでは無いか。良い人、悪い人、儲ける人、損する人、を組み合わせたプロトタイプで社会を割り切ろうとしているのかな、など、誠に失礼ながら、邪推してしまいそうです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます…いや、そうかな?ただ単に正直者が馬鹿みるのが嫌だと思いました

お礼日時:2017/07/02 10:31

それが人間なのだよ。

セバスチャン
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/07/02 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!