重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今現在妊娠7ヶ月と3週目の妊婦です。昨日パニック発作がおきそうになりました(-_-;)外も中も暑くて、息がしずらい感じになってしまって。これから、暑くなると思うと本当に不安になってきます。
あと、妊娠で、お腹がでかくなってくるにつれて、へんなときに感情的になってしまって。昨日も朝いきなり、頭にきて、外にでていったりしてしまいました。
妊娠中はやっぱ、少しの事で腹がたつのでしょうか?あと、パニックと夏向き合える方法を誰か知りませんか?できたら、おしえてくださいお願いします

A 回答 (2件)

合わないなと少しでも思う医者なら変えることをオススメします。


私の個人的な意見ですが、精神薬の服用もやめるべきだと思います。
精神薬は飲めば飲むほど精神を壊していく麻薬だと思います。
理由は『内海 聡 医師』とググって、この方の精神科ついての記事を読むと良いです。
賛否両論ある先生だし、信じるか信じないかは個人の自由なので、興味なければ内海先生の事はスルーしてください。
暑いのに、エアコンは使っていないのですか?
電気代等が気になるなら、
ショッピングモール等に居座るのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ぁりがとぅございました。やっぱり、精神科の薬はよくないのですね。エアコンはつけているのですが、いきなり、クラクラしておかしくなるんです(-_-;)頭がふるえだしてきて。どぅしても飲んでしまうんですよね。なるべく飲まないようにします。ぁりがとうございました

お礼日時:2017/07/03 21:56

パニックと診断を受けてるのですか?


診断を受けてるのなら、医師と相談して対処方法の指導を受けてください。

妊娠中は、精神的には多少不安定な時はありますが、子供を抱ける喜びが先にあると、そんなに不安定になることはありません。
あなたは、子供をどう思ってるのですか?望まない妊娠とか?

夏の乗り越え方は、冷房や扇風機、うちわ、氷枕や冷えピタなどあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ぁりがとぅごさいました。赤ちゃんができてぅれしいと思っていますよ。
今通っている精神科の先生は話をきいてくれないので、よけいに不安になってしまいまして。あと、先生がぃいよっといっていたので、いつも、アルプスゾラムとゆう薬を二粒ずつ飲んでいます。
去年の夏からパニックはひどくなりました。冷えピタとかそうゆうけいがぃいのですね。ぁりがとうございました

お礼日時:2017/07/03 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!