
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
漢字なんか読めなくても英語なんかできなくても、足し算や引き算なんかできなくても生きていくことはできます。
でも、生きることはできたとしても、現代社会における文化的な生活など望むことなどできません。
むしろこだわってるのはあなた。水泳の授業に出たくないとこだわっている。
どうせくだらない理由でしょ?中学生にありがちな。
そうやって大人に反抗するのがかっこいい!っていうね。
その後大人になって、恥ずかしい黒歴史として隠したくなるんですよ。
No.10
- 回答日時:
学校がなぜ、こだわるのか?
教育課程ってのが決まってるからです。水泳以外にも、コレ知らなくても、またはコレやらなくても、生きていけるっしょってこと、ありませんか?
文部科学省、教育委員会が学校にやらせてるんですよ。
これ聞くと、そーかあ、決まりがあって、きちんと決まりを守ってるのかあって思うかもしれませんが、大人は、それほど単純では、ありません。
子供たちの個性やひとりひとりに合った独自の教育と、国が決めた、多数の児童生徒を一括りにした教育課程のズレは昔から指摘されてます。
教育者である現場の先生方は毎日、それに苦められてます。
そんな苦しみも知らず、または見ぬフリして、自分たちの立場だけを重んじてる文部官僚や大臣、副大臣。なぜ、そんなヤツらの言う通りにするのか?
それは、生徒や児童のことを思ってるわけではありません。自分の給料や人事を握られてる相手に逆らえないんです。
誰でも、オマエをクビにするのも、どっかへトバすのもオレ次第って相手に逆らえないでしょ?そういう構造なんです。
話を水泳に戻すと、水泳の授業だけこだわってるわけではなく、教育課程にこだわってるんです。勝手なことできないのは校長・教頭が委員会に逆らえないから。
個人的な意見を言わせてもらうと、確かに水泳できなくても、生きていけます。ただ、大人になってみると、いろいろ経験できた義務教育は、好き嫌いはあっても、無料で体験できておトクだったなぁと思います。大人になって、必要があって体験することには、たいていお金がかかるから。
それでも、どうしても嫌だ。成績も下げられていい、という人もいますね。その場合は下手すると不登校になってしまうケースもあります。
そのくらいのレベルだと、無理しない方がいいと思います。
長〜いね、ごめんなさい。
No.8
- 回答日時:
私は中学一度も水泳受けなかったですょ笑笑
毎回あるたび適当に生理でって言ったり
体調崩しててとか言ってたら
先生からでんねおけーって
見捨てられてました笑笑
まぁおかげで通信簿2.3程度でした
私的には義務教育だから
別に休んでも通信簿に響くくらいで高校受験は
推薦?でいけばいけるし何も問題ないですよ
まぁ上の高校行きたいとかであれば出るのが1番だと思います
No.7
- 回答日時:
高松から宇野へ向かう連絡船が霧の中、沈没した事をご存知ないですか?岸までそう遠くなかったのにもかかわらず、修学旅行中の多くの子供たちが(泳げなかったために)死亡しました。
その事故を教訓にして公立の学校ではプールの授業があります。フェリーや高速船に乗らない。旅行にもいかない。クルーズなんてもっての外。そんな生活で一生過ごすつもりなら、水泳に授業は診断書を書いて貰ってサボればいいでしょう。見学してレポート書いてね。
5,000円~10,000円(税別)程度で診断書は出ます。医師が書いてくれればですけどね。
No.6
- 回答日時:
私は体力がなく、水泳授業後はとてもだるく翌日たいてい風邪をひき、
とても嫌でした。
高校でも水泳があって、泳げない人の補習まであって、なんとか泳げるようになりました。
が、見学だの部室でさぼりだの、水泳テストの日は休んだりしていました。
成績はかろうじて2。
個人的には、泳げなくても普通に生活できるし、
個人差があるのに一斉に冷たい水に入って、息ができなくなる水に沈められることは信じられないです。
成績が悪くてもよければさぼる。
後のことを考えて我慢できれば、授業に出る。
でしょうかね。
No.5
- 回答日時:
なぜ授業に出たくないのかを明らかにしないと 適切な答えは出ないな。
大方、「男子がいやらしい目でみるから恥ずかしい」ということかな。
そんなのは全く気にすることなんかないのにな。
No.4
- 回答日時:
中学校でも、授業で水泳やるんですか!?
私の通う学校は、水泳学習やりません…。
私がやるかもしれないのは、仮病でそもそも学校を休むとか、熱を出したことにして早退するとかかな…。
でも、授業は休めば休むほど内申点とか成績とか、いろいろ引かれちゃうので、
休まずに素直に授業を受けることをオススメします。
No.3
- 回答日時:
水泳はからだ全体の筋肉使うから鍛えるのには良いようです。
浅いプールで腰から下で歩くことも含めて。日本は四方八方海に囲まれているので水害時やなんかには役に立つしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学2年生の女子です。水泳の授業が嫌いになりそうです。 私の中学校ではコロナでしばらく出来ていなかっ 6 2022/06/26 11:36
- 水泳 水泳授業についてです!! 中2です。 私は正直言って水泳授業を受けたくありません。 理由は2つあって 1 2022/05/29 23:22
- 水泳 水泳の授業が6回あり、全て見学だと成績はどうなりますか?また、見学は欠席と同じ扱いでしょうか? 3 2023/07/08 11:45
- 水泳 新中2女子です。 体育で6月頃に水泳の授業が予定されていました。 今の所コロナで、決まったわけではあ 2 2022/04/08 20:10
- その他(恋愛相談) 中学生以上の男性に質問です。 学校で水泳の授業がある時、同じクラスに好きな人がいたらその人の水着姿な 3 2022/06/30 20:14
- 中学校 中学2年男子です。僕は、親の関係で、中学校を転校しました。転校先の中学校で、学校指定の水着を買いまし 22 2022/10/28 08:48
- 水泳 中3女子です。 水泳の授業があるのですがら生理で見学します。女子と男子は一応別れてはいるのですが同じ 2 2022/06/30 20:15
- 中学校 体育の成績が悪い中2の息子 私の中2になる息子は結構頭はいい方で 国語・社会・理科が5 数学・英語・ 8 2022/06/03 14:22
- 学校・仕事トーク 高校3年生です。 どうしても受けたくない授業があります。 私は将来音楽の先生になりたくて、ソルフェー 2 2022/09/05 00:48
- その他(悩み相談・人生相談) アドバイスください 6 2022/09/21 23:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年から水泳部に転部するので...
-
至急 今日学校の授業で水泳があ...
-
ふんどし学校
-
水泳を辞めたしまった息子
-
私の彼氏は10年近く水泳をバリ...
-
ジュニア選手を育てているコー...
-
中世の三美神と、ルネサンス期...
-
水泳しに行く とは正しい日本...
-
その投稿者は、勝てたと思いま...
-
競泳水着の裏地
-
肩幅と筋トレ。肩幅ってどこま...
-
僕の趣味は「水泳」です。 水泳...
-
私の中2の息子は水泳をやってて...
-
大学の部活について
-
「しよう」「してみよう」の違い
-
このような体になりたいのです...
-
女子中学生に質問。 水泳の授業...
-
肩幅が広すぎて困ってます、、 ...
-
水泳の授業が6回あり、全て見学...
-
今の時代最も有名な藤井と言え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年から水泳部に転部するので...
-
水泳の授業中に乳首が浮き出て...
-
水泳で中学生男子が、「勃起し...
-
高校生です。 体育の時に、走っ...
-
水泳の授業が行われている高校...
-
私の高校生は男子は体育祭で上...
-
中学生男子で25泳げないって恥...
-
腹筋割れてますか? 学校水泳で...
-
中学校の水泳授業ではどんなことを
-
小学校の水泳指導での教師の水...
-
男子中学生って水泳授業の時サ...
-
中一女子です。来週から水泳の...
-
女子がプールの授業を見学する...
-
至急 今日学校の授業で水泳があ...
-
中三女子です 水泳の授業の時に...
-
部活を出戻りした方いますか?
-
みなさんが、小学生の時に体育...
-
デブプールはずかしい
-
水泳の授業でお腹を見られたく...
-
中学生(女) 水泳の授業にでたく...
おすすめ情報