アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

熟年離婚の改姓で問題点

夫が定年を機に、20年近くの別居に終止符をうって円満離婚をすることになりました。
問題点は 私が介護関係の仕事をしており、対象が認知症の方が多いということです。
今名乗っている夫の姓が 周知されている状況で、改姓したとなると混乱を生じることが予想されます。
今 私は62歳ですが、幸い65歳までは働ける環境にあります。
仕事を辞めてから 旧姓に戻すということは、家庭裁判所に申請すれば可能と聞いたことがありますが、その手続きは大変なのでしょうか?
改姓しておいて 通称として夫の姓を使った方がいいのか悩んでいます。

よいアドバイスいただけたらと思います。

質問者からの補足コメント

  • 回答コメントありがとうございます。
    両親もいませんし、姉・兄もそれぞれ家庭がありますので 実家との縁もこだわる必要無しの人間です。葬式も娘たちにあげなくていいと伝えてあります。
    ですから、改姓する必要があるかと問われれば必要性はありません。
    今30年ほど住んでいる家に今後も住み続けますので、生活は何も変わらないです。
    改姓するとなれば 公に独居になりましたと地域にまた周りに発信することになるので 地域近所にも今までの姓から変更することになります。

    心機一転という環境ではなく、現状変わらずの生活というところでのご回答お願いします。

      補足日時:2017/07/07 11:29

A 回答 (4件)

>改姓しておいて 通称として夫の姓を使った方がいいのか悩んでいます。


個人的にそれに賛成します。勤め先にお話し通しておけば別に問題はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
住居も現状維持ということもあり、地域との関連もあるので 世帯主変更程度にし、改姓は先に伸ばすことにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/09 12:51

改姓しなければならないの?


そのままで困るの?

困るのなら改姓。
名乗るのは旧姓。
これでどう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き、ありがとうございました。
まさに困ることが多いので、このままの姓を名乗っていこうと思います。
離婚届と同時に改姓届提出と言われ、動揺してしまいました。

お礼日時:2017/07/09 12:46

戸籍上改姓。

仕事上は現状維持。これがあなたの身分の変化と仕事に適応した対応方法です。
    • good
    • 0

補足を先の質問時に書くべきです。

改姓する場合と、しない場合のあなたを取り巻く環境・状況が変わってくるでしょう。人を取り巻く状況がその人を規定しますので、補足を拝見した後のアドバイスは、改姓せずに婚氏のままがいい、となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

円満離婚とはいえ、夫からの突然の申し出でしたので、冷静に説明ができない精神状態だったのかもしれません。説明不足で申し訳ありませんでした。離婚届と同時に改姓届を出すといいと言われ、悩んでしまいました。
回答を頂いたみなさんにお礼申し上げます。

お礼日時:2017/07/07 21:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!