
そもそもマイナンバーが何故、必要なのか言うと、消えた年金問題で、個人の紐付けができず、同姓同名の誤記入が大量に発生し、年金が消えてしまった事が原因ですからね?
_____________
別人の口座に入金ミス マイナ誤登録で初の事例 後期高齢者医療巡り
7/19(水)
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6469736
朝日新聞デジタル
マイナンバーに別人の情報が誤登録されている問題で、行政からのお金が実際に別人の口座に振り込まれる事案が初めて判明した。ひもづけのミスは75歳以上が入る後期高齢者医療制度で発生。厚生労働省は18日、自治体に対して改めて点検を求める通知を出したことを明らかにした。
同省や埼玉県所沢市によると、同市職員が2015年12月、80代の女性について同姓同名で生年月日も同じ別人のマイナンバーをひもづけた。女性に医療費と介護費が限度額を超すと還付される「高額介護合算療養費」が生じた際、同市が今年6月28日と30日に別人の公金受取口座に計5万7516円を振り込んだ。
振り込みの通知を受けた女性の家族が市に連絡してミスが判明したという。
同省によると、介護施設などに入る際、転居しても転居前の自治体で対応する特例の対象者のひもづけは手作業が入る。この女性も該当し、ミスにつながったとみられる。
デジタル庁によると、これまでマイナンバーカード普及のための「マイナポイント」を別人に誤って付与した問題が起きているが、別人の公金受取口座にお金を振り込んだ事例が明らかになるのは初めて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゆうちょ銀行の口座名義変更を...
-
内定先の会社から、入社式の案...
-
贈与税について 来月から彼女と...
-
詐欺グループって、出来る限り...
-
相手の口座からお金を引き落と...
-
生活保護受給者ってネット契約...
-
生活保護なんですがケースワー...
-
口座を貸して謝礼金を払う金融...
-
振込先口座情報の写し とは、具...
-
生活保護受給中の銀行口座につ...
-
給料の手渡しと銀行振り込み
-
改正マイナンバー法<公金受け...
-
銀行口座
-
銀行口座を貸して欲しいと頼まれて
-
ATMで貯蓄預金からお金を引き出...
-
自己破産申請時の旧姓銀行口座
-
生活保護申請。旧姓の口座
-
詐欺について 銀行名 支店名 預...
-
私は今、家賃保証会社のCasaを...
-
生活保護受給者の銀行口座はい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆうちょ銀行の口座名義変更を...
-
闇バイトの金の受け取り、知ら...
-
贈与税について 来月から彼女と...
-
詐欺について 銀行名 支店名 預...
-
生活保護受給者の銀行口座はい...
-
生活保護なんですがケースワー...
-
生活保護受給中の銀行口座につ...
-
海外口座
-
既に登記されていない法人の銀...
-
振込の仕方
-
個人で中国へ500万以上の送金、...
-
三井住友銀行の「パーフェクト...
-
口座はもうもどりませんか?
-
民事執行の仮差押についてお聞...
-
詐欺グループって、出来る限り...
-
親名義の銀行口座は使用しても...
-
先日ヤフーオークションで売っ...
-
生活保護受給者ってネット契約...
-
口座差し押さ。口座特定までは...
-
亡き父の預金を叔父が勝手に使...
おすすめ情報