アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式で新郎の親族からお祝儀を頂いたのですが、お返しはどうしたら良いでしょうか?

A 回答 (4件)

新郎親族の地方で御祝儀のお返しが何か決まってないか


確認しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!なるほど…出身地にもよるわけですね=͟͟͞͞(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
義理の

お礼日時:2017/07/08 21:53

ん?


新郎の親族から主様個人的にご祝儀?
親族とは?
一応 お返しは半返しだとは思うけど
義親にお伺いしてみたらいかがですか?既に結婚してご主人と一緒にいるんですよね?
だとしたら義親に相談すべき事です。
そういうしきたりが合って そういう時はどうしたらよい。
と言う事もありますし。
自分のほうの土地では そういう事がないので分からないので教えてくださいって
聞いて見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
下さったのは新郎の両親、兄弟、おば様達です。
やはり参列して下さってても半返ししますよね。
母は半返しする。父は必要ないと、意見が割れました…

お礼日時:2017/07/15 20:56

私の娘の場合は新郎の親族だったので、新郎に任せました。


新郎は母親に頼んだと言っていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
私の父が式に参列してるんだから、新郎側からのお祝儀は返さなくて良いと言うのですが、そういうものですか?

お礼日時:2017/07/15 20:54

何度もごめんなさい。


誰あてに戴いたのですか?
直接主様家側充てに戴いたのですか?
それとも ご結婚されたお二人へのご祝儀ですか?
それによって違うはずです。
主様家側にに直接頂いたものであれば
主様家に対して これからよろしくお願い致しますという意味合いで
頂いたのですから当然ご両親様から(主様家として)の
半礼は必要になります。
こちらこそこれからよろしくお願い致します。
という意味合いで。
でも お二人に戴いたものであれば
新婚旅行のお土産を少し奮発されればよいですよ。
ただ仕来りでの事であれば やはり義親にご親戚にどおしたらいいのかを
尋ねて遣らないと義親の顔をつぶす事になりかねません。
主様家に対して頂いたものなのかどうかを判断されればよいと思います。
披露宴に参列したとしても引き出物関連のお支払いは
相手側の親族である以上相手側がお支払していると思います。
相手側はご祝儀を頂いても引き出物とご招待で分は済んでいますが
主様家としてはなんのお支払いも発生していませんよね?
だとしたら やはり反返しは必要かと思います。礼状とともに
これからも末永くよろしくお願いしますと書き添えて
お礼はすべきだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明が不足していすみません。
主人の兄から、弟に渡すとロクなことがないから(冗談)と、私に手渡ししてくれました。
式は挙げたのですが、身内だけのもので引き出物は必要ないと言われ用意しませんでした。
新婚旅行も今の所予定していません…
主人は自分があげた時にお返し貰ってないなぁ…要らないんじゃない?とは言っていますが…どうしたものかと思いまして…

お礼日時:2017/07/16 08:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!