
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
長袖シャツにトレーナーとか薄手のセーターは持って行った方が良いでしょう。
日によってはもっと気温が下がる場合もあります。山間部は特に急激な冷え込みがありますので、もっと温度は下がるかもしれません。
風邪を引かないようにしましょう。寒いと思ったら、首周りを冷やさないことです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/09/01 23:38
なるほど、山間部は注意が必要なんですね。
白樺湖でも姫木平という所です。
首周りがポイントなんですね。
子供がいるので風邪が心配ですね。
ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
今日は涼しかった・・・。
お昼で白樺湖の上の方で20度そこそこ。名古屋と比較すると完全に 秋 。
湿度は低く涼しいです。
最近、諏訪地方では最高気温が30度にいく日がほとんどありません。諏訪測候所のポイントから白樺湖では標高差が600m近くあります。なので最高気温で4度くらい違うと思います。
それに湿度が元々低いのでもしかしたら朝晩は寒く感じるかもしれません。
ちなみに私は今日仕事をしていましたが長袖の作業服で下着を着て作業していました。
昼間はTシャツでもいいかもしれませんが長袖の羽織るものは必要でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/09/01 23:37
回答ありがとうございます。
湿度が低いと気持ちよいですね。
上着を用意します。
こちら名古屋(よりも田舎ですが)は夜もムシムシ暑い。エアコンが切れる度に暑くて目が覚めます。
楽しみです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報