
カブトムシ2匹を一つのケースの中で飼っています。1匹は外から見える所に蛹室を作ってくれたので3日前に蛹の殻を脱いで黒い体の成虫になったことがわかります。
でもまだ蛹室から出て来ません。
よく見ると小さなダニのようなものが沢山ウヨウヨしていて、カブトムシの体にも付いているようです。
早く防ダニマットに取り替えたいのですが、見えてる1匹は羽化していてもまだ蛹室から出て来ませんし、もう1匹は見えない所で蛹室を作っているので様子が伺えません。
やはり、マットの交換はカブトムシ2匹が共に蛹室から出てくるまで行わない方が良いですか?
詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヘラクレス蛹の生存確認をお願...
-
この虫はなんですか
-
カブトムシの蛹化について
-
カブトムシの土にカビ
-
キアゲハの幼虫、病気でしょうか?
-
カブトムシが蛹の状態で小蠅が...
-
コーカサスオオカブトの蛹化に...
-
カブトムシが死んだ原因について
-
ノコギリクワガタ、あごが邪魔...
-
カブトムシの白い液体?
-
クワガタが頭をゼリーに突っ込...
-
風呂場の黒く細長い虫に困って...
-
写真の虫の名前は何なのでしょ...
-
クワガタの幼虫がさなぎにならない
-
8月の旅行のときのクワガタ・...
-
カブトムシはどこで生きるのが...
-
一昔前に売ってた飴の名前
-
去年の古い土(マット)でも大...
-
カナブンがひっくりかえってい...
-
クワガタの幼虫が菌糸ビンをかじる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヘラクレス蛹の生存確認をお願...
-
この虫の名前を教えてください
-
昨年秋くらいから、ずっと鉢植...
-
カブトムシの土にカビ
-
カブトムシの蛹にアリは害を与...
-
カブトムシが蛹の状態で小蠅が...
-
オオクワの幼虫についてです。...
-
カブトムシの蛹化について
-
蛹が変色してしまいました。
-
カブトムシ蛹の繭室の中のコバ...
-
蛾の飼育について
-
これはトンボでしょうか
-
国産カブトムシの蛹室作り
-
幼虫が動かない
-
どうしたらいいか教えて下さい。
-
これはもう蛹になる前兆ですか...
-
カブトムシの蛹はミミズに食べ...
-
ツマグロヒョウモンの羽化時の...
-
羽化直後のカブトムシのダニ駆除
-
羽化したてのカブトムシ
おすすめ情報