
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
多分、実例を見ないとさっぱり分からないんですよね。
言葉で書けるのだったら、それをそのままコードに落とせば良いのだけど、それが良く分からない
んですよね。
> うるう年の条件は4で割り切れる、100で割り切れない、400で割り切れる
そのまま if を使って書くと
if (年が4で割り切れる) {
if (年が100で割り切れない) {
年はうるう年
} else {
if (年が400で割り切れる) {
年はうるう年
}
}
}
ね、そのまんまでしょ。
質問にある日本語だと「100で割り切れなくても」という条件が隠れている
のを落とせるかどうか、ですね。
これをひとつの式で書こうとかすると、更に知恵を絞るわけだけど、基本は
「頭の中身を下手に変換しないで、そのままコードに出す」ことです。
# さすがに「西暦を入力して」をそのままコードにするには 知識 が要ります
後、もうひとつのアプローチ。
Web であれば、検索ページを使うのも手のひとつ。例えば google (→参考URL)で、
うるう年 判定 C
をキーワードにして探してみましょう。見たいソースはすぐ近くにあります :-)
参考URL:http://www.google.com/intl/ja/
この回答へのお礼
お礼日時:2001/07/03 14:47
教えていただいたURLと回答を参考に判定してみました。
うるう年判定できました!!かなりスッキリしました!!
回答本当にありがとうございましたm(_ _)m
No.3
- 回答日時:
ヒントだけ、という点に同感ですので、恐らく迷っている点を指摘させて頂きます。
演算子の論理和、論理積をうまく使いましょう。
(解らなかったらテキストの目次を引いて調べてみましょう)
複雑な条件も「・・・または・・・」や「・・・かつ・・・」で纏めてしまえば案外すっきりするものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SQL Serverにおける小数部の0...
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
-
VBAでActiveDirectoryのユーザ...
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
エクセルVBAで範囲内での位置取...
-
count(*)で取得した値をJAVAの...
-
SUMPRODUCT関数を用いた最小値
-
利用者側のMACアドレスを取得し...
-
値を返さないコード パス
-
エクセルVBAでコピーして順...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
like演算子内に変数って使えな...
-
ExcelのINDEXとMATCH関数でスピ...
-
エクセル 条件を指定した標準...
-
VB.NETで、EXCELの右寄せ
-
SQLでlike検索条件を副問い合わ...
-
ReportViewerでのパラメータ設定
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SQL Serverにおける小数部の0...
-
16進数を10進数に変換する方法...
-
閏年自動判定
-
C言語のうるう年に関するプログ...
-
日付と曜日から、1週間前(7...
-
エクセルのカレンダー
-
\\に変換させるには
-
VB.NETで DataRow()を利用して...
-
Accessのクエリで、replace関数...
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
ExcelVBAを使って、値...
-
エクセルで、絶対値の平均を算...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
[エクセル]連続する指定範囲か...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
表にフィルターをかけ、絞った...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
ExcelのINDEXとMATCH関数でスピ...
おすすめ情報