dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯をボーダフォンからau(機種:W21SA)に変更したので、Bccを使い、番号とメアド変更のお知らせを5人ずつ一括送信で送信しました。

ところが、友達のひとり(auユーザー)から「一括で送る時はBccで送信した方がいいよ」と返信が・・・

ボーダフォンの、とある機種を利用していた時もBccが何の役にも立たなかったので、慌ててパソコン用のアドレスや、身近な人に協力してもらい実際に試してみましたが、結果は「きちんとBccは機能している」でした。


Bcc機能が働かない機種、相性の合わない機種。
また、どうしてBccが機能しないのかについてお詳しい方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私はドコモ使用者ですがAUの友達から


同じようなメールもらいました。
私の嫌いな知り合いのメアドが入ってるのでびっくり!「なんで一斉配信してしかも勝手に教えるのよ!!」って怒ったらBCCで送ったとのこと。

どうやら私はFOMAでも少し前の機種で機種そのものに
CCやBCCの機能が付いていなく勝手に全部受信してる
みたいなんですね。

ただ確証はないのでできるだけ複数に送るのは
差しさわりのない文章か面倒でも一件ずつにしてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

makiraviさんのご友人と全く同じ立場です。指摘された時には、ほんと焦りました。。


今回は送る人数があまりに多くてまとめてしまいましたが、やはり1件1件送るのが妥当ですね

お礼日時:2004/09/01 17:49

私が昔やった失敗なんですが、BCCとかCCとかTOの意味を知らず、BCCってとりあえず同報送信しても同報送信した事ばバレないんだと思っていて



TO Aさん
BCC Bさん

にしました。
そうすると、AさんにはBさんにも送った事はわかるんですネ。
BさんはAさんに送った事はわからない様ですが。


こんな初歩的な失敗は私だけですか?(´・ω・`)ショボーン
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>私が昔やった失敗なんですが、BCCとかCCとかTOの意味を知らず、BCCってとりあえず同報送信しても同報送信した事ばバレないんだと思っていて

Toで送った人にはBCCで送った人のアドレスが表示されちゃうかもって気になり、その部分にも着目しましたが、大丈夫でしたよ

お礼日時:2004/09/02 11:33

> Bcc機能が働かない機種、相性の合わない機種。



恐らく、ですが。

Bcc機能があるにもかかわらず働かない機種なんてものは存在しないと
思います。可能性としては「端末の不具合」「ヒューマンエラー」「メール
サーバの不具合」ぐらいしか考えられません。

上記の中での可能性は

ヒューマンエラー>端末の不具合>メールサーバの不具合

ですが、送信済みメールがきっちりBccならば、後は端末の不具合
でしょうね。

相性なんてものも考えにくいです。なぜならメールサーバー側でヘッダーを
作るからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます

送信前にはBccになっているか、しつこいぐらいに確認していましたし、送信メールを確認しても大丈夫でした。

#2の方がおっしゃるように、相手の機種にはその機能がないのかな、と思います。(Bcc機能があるのかは未確認なので・・)

お礼日時:2004/09/01 17:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!