dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いきなりすみません。
彼氏と花火大会に行きたいです。












彼には行きたいと言ったら良いと言ってくれました。

そこで質問です。

どこの花火大会が良いと思いますか?

花火大会では人が多いのは重々承知していますが

私も彼も人混みが苦手なので

出来れば人が集まらないスポットなども

教えてくれると助かります。

お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 私も彼も東京に住んでいます。

      補足日時:2017/07/23 07:16

A 回答 (7件)

場所が分からない!



一覧表
https://hanabi.walkerplus.com/calendar/
花火の数が低いほど混まない。

しかし、
全然面白くないので数万発の花火を山やビルから見るのがお勧め。
(仕掛け花火は見捨てる)
寺が良い場所に建っていて、そこの駐車場が広いので良く利用する。

それでも良い感じの駐車場は地元の有名スポットです。
昼には場所取りが始まってます。
ゆえに、それ以前に行く方が良い。

車の屋台も来ますので食事も取れます。
しかし、
コンビニで購入がいいでしょう。

クーラーボックスがあれば尚良い。
椅子にもテーブルにも成ります。ゆえに2つ以上必要。
量販店又は釣具屋で購入。

釣具屋の物は座る事を前提にしているのでお勧め!
白と青があり。白は飲み物。青が食材が普通。

釣具屋の食材が安いかもしれませんが
大抵は飲料とおつまみ、缶詰です。

カセットコンロは6本あれば余裕です。
地元の安売りスーパーをGSで聞いて
食材と氷を購入しましょう。

氷は溶けたら美味しい水として利用できます。
2Kg以上欲しいです。(重いので1Kg2つ)
ティッシュ箱、紙皿、紙コップ、割り箸を忘れてはいけません。

帰りは混むので
駐車場で2~3時間過ごす事になる。
毛布があった方が良い。(勿論、大きい物1枚を2人でネ!)

仮眠を撮り
地元民がすっかり居なくなったら混まずに帰れます。
    • good
    • 0

東京と言っても広いからねえ。


遠くから見られる者は、東京湾の花火大会とか荒川の河口付近で催されるものとか(これは葛西臨海公園から見えるはず)、跡は、立川の昭和記念公園の花火大会とか(あの周辺の高いところとか公園の近くから見えるはず)、代々木の花火大会とか(これは周りが高層ビルだったりするから厳しいか)、そのあたりしか思い浮かばないんだけどなあ。
ほかの所は場所取りが苛烈で、ぼくのような偏屈な人混み大嫌い人間には無理だと思うな。
    • good
    • 1

そりゃもう日本最大のPL花火大会ですよ


https://hanabi.walkerplus.com/detail/ar0727e0038 …

花火大会の打ち上げ総数が10万発

1回の打ち上げで8000発にもなる演目があって、普通の花火大会の数時間分の打ち上げ数を一回の演目で打ち上げます
    • good
    • 0

なかなか難しいですよね


場所は離れたりするんだけど、その花火ちょっと場所変えて見えたりできませんかね?
たとえば、飲食店とか?
ホテルからとか人混み苦手だとそんな感じになるのかな?
    • good
    • 0

東京ならなおさら混みますよね。


人混みが嫌いなら、遠くでみるしかありませんね。
    • good
    • 0

花火大会はどこに行っても、混むと思いますよ!

    • good
    • 0

どこに住んでるか分からないし^_^;



人混みが苦手って時点で無理じゃないかしら?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!