dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ノートパソコンのキーボード上で、これらのキーが入力できなくて困っています。
現在は、外付けのキーボードで入力しています。

水がかかって、特定のキーだけが入力できなくなるってあるのでしょうか?
50音での重要な部分を占めるキーでもあるので、何とか解決策はないかと思うのですが・・

A 回答 (2件)

No.1 の補足



水こぼしの場合最初にかかるのがキーボードです。
中まで入っていると数か月後にマザーボードなども錆びてきて使えなくなる可能性もあります。分解出来れば水分が乾いた跡とかを確認できるのですが…
マザーボードなどにかかっていたら、もう使えるだけ使って買い換えた方が良いです。
DELLとかだとキーボードの交換方法も公式なマニュアルもあるし割と簡単ですが国内の物だとチョット無理かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

分解ですか・・・そこまでの技術力はないので、使える所まで使うようにしようと思います。

お礼日時:2017/07/23 16:07

いくつか原因が考えられます。

水がかかったのなら以下の順かなぁ?
・コネクター部の接触不良またはショート
・マトリックスICなどの故障
・キーボード内断線またはショート
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうにかして直りませんか?

もう直らないし、外付けキーボードで対応するしかないのでしょうか?


素人のイメージでは、水が入ったらパソコン自体が故障してしまうと思ったので、
10個のキーだけが入力できないっていうのなら、なんとか解決できそうでは?とおもったものですから・・

お礼日時:2017/07/23 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!