A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「ドラえもん」「ふなっしー」のように「明らかに他の誰も作っていない、世界にひとつしかない、それ」ではなく、「マリオ Mario」「アナ Anna」のようにどこでも見るような一般的な名であれば、著作権侵害とか商標権侵害には当たりません。
(あと著作権切れであれば無問題。)ですが、当たるとしても、権利元が動かなければ何も無いも同じ。もっと言うなら、権利元が知らない限り訴えることはない。
あなたがもし「ドラえもん」という名を使ったとしても、権利元は訴えたりしない可能生高いですし、少なくとも国内でそういう理由で誰かが訴えられたなんて聞いたことないと思います。
そのポイントとしては、あなたがある公共の場で「ドラえもん」という名を使ったとしても、権利元は損害を受けることはほぼありませんし、あなたがそれで権利元が得られるはずの利益を横取りするようなこともないからです。日本国内ではこういった実害が無いケースの殆どは見逃されることが多いです。
もしあなたが「ドラえもん」という名を使うことで、何かしらの金銭的利益を得たり(広告含む)、権利元に損害を与えるような使い方なのであれば、かなり注意した方がいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引用元のウェブ記事が消えた場合
-
カクテルの著作権について
-
「である」ことと「する」こと ...
-
著作権は放棄しておりませんの意味
-
校歌の歌詞の変更について
-
違法の音楽アプリ教えてください。
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
迷彩柄の著作権について
-
無許可で屋台を出店。毎年夏に...
-
百人一首には著作権はあるの?
-
イラスト 著作権
-
ボカロの手描きPV(実況者様)を...
-
企業の決算書には著作権はある...
-
ディズニーの著作権
-
【肖像権】既にSNSに公開してあ...
-
著作権を侵害してしまうことを...
-
「Copyrightコピーライト」の年...
-
「人格権」の侵害というのはど...
-
肖像権にかかわるのでしょうか?
-
アメリカ(と日本)の政治家の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ラブホ 出禁について
-
著作権は放棄しておりませんの意味
-
引用元のウェブ記事が消えた場合
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
拾得金の扱い
-
「である」ことと「する」こと ...
-
有給って 個人の権利じゃないの...
-
カクテルの著作権について
-
生地柄の著作権
-
Excel 資料に著作権はある?
-
合唱曲の著作権について
-
セキュリティーがかかったPDFっ...
-
漁業権とは?
-
マーチンルーサーキング牧師の...
-
他社保有のソフトをうちの費用...
-
校歌の歌詞の変更について
-
教えてgooのオシエルって、過去...
-
義務は果たさずに、権利は主張...
-
幸せになる権利について。 人は...
-
ソープランドの新規参入は出来...
おすすめ情報