
政治家の発言の著作権についての質問です。
政治家には肖像権がないことは有名ですが、公の場での「発言」の著作権はあるのでしょうか?
たとえばヒラリークリントンの発言をすべて引用する場合、誰かに許諾を得る必要があるのでしょうか。
発言の引用に許諾は必要なくても、その発言をCNNなどのメディアがライブで録音した音源を使用する場合の許諾は必要でしょうか。
音源も使えるとして、映像であればどうでしょうか。
現実的には、映像はCNNのロゴなどが入っているので許諾を取らないとややこしいことになりそうですが
音声の段階までであれば、無断で使ったとしてもCNNが訴える可能性は極めてゼロに近いでしょう。
しかし、そもそも法的に許されているのか許されていないのか、そういった情報をお持ちの方は
是非とも根拠と共に教えていただけますようお願いします。
知りたいのはアメリカの例ですが、日本の例についてもご存じの方は教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
はじめての著作権講座
著作物が自由に使える場合は?
http://www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime7.html
・政治上の演説などの利用 40条http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.htm …
・時事事件の報道のための利用 41条http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO048.htm …
の場合に該当し、自由に利用することができます。
ただし、CNNなどのソース映像は損害賠償請求される可能性があります。
日本での判例は「読売新聞見出し事件」
ITmediaニュース:新聞見出し無断ネット利用に賠償命令 著作物性は再び否定
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0510/06/n …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 中学生です。良いこと思いついたんですが憲法に特許法みたいな条文を作って、最初に政策・法律案を考えた立 6 2022/11/19 18:48
- YouTube このYouTubeチャンネルは著作権違反? 1 2022/04/09 04:00
- YouTube 「歌ってみた」のインスタやYouTubeへの投稿は、非営利だとしても本家様の直接な許可が必要なことを 1 2022/04/14 18:56
- その他(法律) ①通話を録音した他人の声をネット公開する場合、その相手に何の権利の許可を取ればいいのでしょうか?一般 2 2022/08/06 20:12
- 知的財産権 YOU TUBE に 沢山 カバー バンドらの 演奏があります、(例 カーペンターズ)。 日本音楽著 1 2022/07/04 13:25
- メルカリ メルカリで古着販売、古物商許可証必要でしょうか。 3 2023/02/20 10:42
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 知的財産技能検定、2級、第40回、実技試験、問31について 2 2022/07/05 13:46
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 高橋ジョージは、途中まで全ての権利収入の仕事をやってたんでしょうか 1 2022/05/14 12:55
- その他(テレビ・ラジオ) WOWOWでのライブ放送について 1 2022/06/15 18:21
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 肖像権、プライバシー権等に関する質問です。 第三者(A)が相手方(B)に許可を得て写真を撮ったとしま 2 2023/08/25 13:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
著作権について。
-
許諾の有無が不明の場合の「名...
-
著作権について、学級だよりは...
-
黙示の許諾
-
著作権は放棄しておりませんの意味
-
和紙の著作権について
-
イラスト 著作権
-
許可なしにイラストの洋服を作...
-
職場の机の引き出しの中は…プラ...
-
著作権。社内のスライドプレゼ...
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
-
印刷物納品後、クライアントか...
-
縁を切られた友人から連絡が来...
-
イラストの著作権について
-
トムソーヤの著作権は切れてい...
-
著作権の範囲 有料写真を扱うサ...
-
どうして、バイト禁止 の高校が...
-
オンライン辞書の著作権について
-
会社の他人も見れるパソコンに...
-
クリニック内でDVD等を流すこと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
非独占的かつ譲渡不能な使用権とは
-
著作権について、学級だよりは...
-
再使用権
-
これは商用になるんですか?
-
利用許諾について
-
学校教育における著作権
-
外国で買ったCDを演奏する場合...
-
アメリカ(と日本)の政治家の...
-
無償のBorland C++5.5の使用許...
-
著作権
-
サンプリングCD(音楽素材集)...
-
通常実施権の登録について。
-
著作権について キャラクターの...
-
WordPressで作ったサイトを公開...
-
著作権について。
-
実用新案権に登録しただけでは...
-
撮影した写真を販売することの...
-
既特許の商品化について
-
デザイン料、特許料の支払
-
FC2動画アダルトは違法じゃない...
おすすめ情報