
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
下ネタ以外って笑いました。
趣味の話だと思いますよ。
僕も40代なんで、あくまで同じ年代の意見としてですが、あまり若い女の子に仕事の小難しい話をして、空気が微妙になるのも嫌なので…。
例えば、『私最近○○が趣味で、はまってるんですよ』とか言えば
絶対食いついて来て、後はオジサンの趣味話に移って…。流れだと思いますね。
基本オジサンは、自慢したがりのうんちく好きだから、後は話の内容を掘り下げて聞けば、気分良くしゃべると思いますよ。
あなたからは、そんなに話す必要はそんなに無いです。
話のきっかけ作りと、聞き役になればそれで間違いありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/08/06 01:05
きっかけ作りかぁ~、
確かに、こっちが一言話すと10で返ってきますねw
まだまだ勉強ですな。
目線を合わせた回答ありがとうございます(^^)♪嬉しいです♪♪

No.2
- 回答日時:
そのオジサンのことを聞くことです。
オジサンは基本、自分の知識や経験を話したがります。
ネタは人生、仕事、恋愛、趣味などです。
今と昔の違うところなども喜ぶネタですね。
「昔はこうだったんだよ、今は違うけど」みたいな。
質問して、回答を聞いて、「凄いですね」とか「そうだったんですか」とか、面白がっていると思わせるリアクションをとっていれば喜びます。
ちょっとでいいから、持ち上げることも忘れずに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『ガールズ & パンツァー 最終...
-
「以前に増して」
-
少し前とはどのくらいの期間を...
-
自分が笑っちゃう
-
センゴク権兵衛で、田宮保富討...
-
カウボーイビバップ11話って……
-
「誰得」って死語ですか?
-
最近の「ごきげんよう」のサイ...
-
アドベンチャータイムについて...
-
第20回すべらない話の川原さん...
-
「うしおととら」で、とらの素...
-
サザエさん
-
ピングーのくそ怖いやつってど...
-
未来から来たジョン・タイター...
-
鋼の錬金術師の・・・
-
山本直樹だったと思うんですが...
-
星野源がNHKのアナウンサーと不...
-
ハナハナ スランプグラフで約50...
-
宵待草がBGMのCMについて
-
「本当にあった怖い話」のあらすじ
おすすめ情報