
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
交通弱者側の過失を立証しない限り、車側のは過失がおおくなります。
免許の条件は法律を守ることですから、法律どうりにしか裁判所は判断できないと思います。
自転車の場合、一応法律上は車両なんですが、法律に矛盾があり、歩行者に準じる扱いする場合も
ありえます
例 自転車横断帯を徐行で走行してた場合
高齢者・幼児・児童が歩道を徐行していた場合
自転車の運転者が免許を持ってない場合もありえるので、そのことを考慮して扱わないといけない点
(高齢者・幼児・児童等)
No.8
- 回答日時:
理不尽ではありますが、何故か日本ではクルマの方が悪くなってしまいます。
下手すれば停まっていてもエンジンが掛かっていたとか訳のわからないことを言われる事もありますからね。
任意保険に入っていないと怖くて運転なんかできません。
ほんと、野良犬に噛まれたみたいですよね。
残念です。
No.7
- 回答日時:
回答にはなってませんが僕も最近自転車にぶつけられました。
破線のある道路を25キロほどで走行中十字路の手前で運転している僕から見て左側から自転車二台が一時停止を無視して飛び出してきた。うしろに2歳の息子を乗せていたので急ブレーキとはいいませんができるだけ早く車を止めました。車は十字路の真ん中若干手前あたりに止まりました。その時遅れてもう1台の自転車が運転している僕から見て左側のフロントドアに接触しました。ぶつかってきた自転車は小学校2年生の男の子で右側を走ってました。事故の時は相手の親は全額支払うと言っていましたが保険会社との話だと僕の方が分が悪いそうで相手の機嫌を損ねると人身事故に持っていかれる心配もあります。
本当に車と自転車の接触事故は厄介です。
No.6
- 回答日時:
回答にはなってませんが僕も最近自転車にぶつけられました。
破線のある道路を25キロほどで走行中十字路の手前で運転している僕から見て左側から自転車二台が一時停止を無視して飛び出してきた。うしろに2歳の息子を乗せていたので急ブレーキとはいいませんができるだけ早く車を止めました。車は十字路の真ん中若干手前あたりに止まりました。その時遅れてもう1台の自転車が運転している僕から見て左側のフロントドアに接触しました。ぶつかってきた自転車は小学校2年生の男の子で右側を走ってました。事故の時は相手の親は全額支払うと言っていましたが保険会社との話だと僕の方が分が悪いそうで相手の機嫌を損ねると人身事故に持っていかれる心配もあります。
本当に車と自転車の接触事故は厄介です。
No.3
- 回答日時:
>どんな場合であれ車が悪い事になると聞きました。
嘘です!
例えば、横断歩道、そうでない場所での
人身事故の場合 まず、過失割合が、変わってきます
http://www.jiko-online.com/jiho1.htm
No.2
- 回答日時:
どちらが悪いかわからないとしたら、どうするか?
車の方が自転車よりかなり大きな力をもち、
事故が起きたとき、自転車のほうがはるかに弱く、
被害も大きくなりがち。
なら、大きな力を持つ機械である車を運転している者に、
より大きい義務と責任を負うことにした方がよくないか。
車は道路上で強い力で動くのだから、その力が悪い方向に現れて
しまわないようにする、重い義務があるとすべき。
そうすると、事実上、いくら注意してても起きる事故が、
常に、車のせいになってしまうが、弱い側(自転車)と
強い側(車)が同程度に悪ければ、弱い側に有利にならないといかんな、
という判断を、当局がしてるということ。
もちろん、100%自転車が悪い事故もあるはずで、
それが証明できれば、車の勝ち。
極端かもしれないが、
自転車の当たり屋とか、高速道路真ん中逆走自転車なんかいたら、
自転車が悪いとなるでしょう。
No.1
- 回答日時:
信号機がある交差点の自転車と車の事故の過失割合
http://www.hajimete-carhoken.com/jiko/case/941/
たとえ自転車が赤信号を無視しても車側の過失が0%なることは無いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
一家で一台
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
サンシェードは銀色 絵柄 ど...
-
燃料漏れの修繕にかかる費用は...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
車のウィンドウのパタパタ畳め...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
黄色いセンターラインって追い...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車助手席下から水漏れなんです...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報
自転車側が悪いと証明できなければ車側の責任になってしまうのか。車側がなぜ不利になってしまうのか。
色んな人の意見や考えを聞きたいです