「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ここのカテゴリーで、
教えて!gooの運営サポートや運営担当者達の批判質問などをすると、
否定的な指摘回答や注意や警告などの回答が寄せられるのは、なぜでしょうか?

A 回答 (7件)

それは運営に対して直接行うものであって、そういう内容をここで質問すると、主義・主張の類と見るからでしょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

トンビさん、今晩は。

>それは運営に対して直接行うものであって、

まぁ、それも一理有ると思いますが、
そういった運営サポート側の問題提起をしている質問で、
回答者側から意見を集めない事には、改善とは言わないですけど、
運営側に対して反例や反証が出来ないのですよ。

ストレートに運営側に直接訴えるよりかは、
その質問で集まった回答を証拠として提示した方が、
運営サポート側の疑問や疑惑を含めた問題提起の
指摘がしやすいと思っていますけどね。

>そういう内容をここで質問すると、
>主義・主張の類と見るからでしょう。

良質な回答が集まらない事には、仕方が無いですが、
その主義・主張を「参考では無く、悪用」をしている
一部の輩達もいると思われますが、
余り、詳しくは書かないようにしておきますよ。

「参考」では無く、「悪用」です。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/05 03:14

>そのルールに何の疑問も疑惑も抱かず、問題意識や認識が、


>全く無いユーザー達が多過ぎるという事が良く解りました。

本当に深刻な問題ととらえるなら、本名で、正式文書を運営に送るべきだと思います。
仰る内容と、起こしている行動が全くもってちぐはぐだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本当に深刻な問題ととらえるなら、
>本名で、正式文書を運営に送るべきだと思います。

運営の批判質問を含めて、運営側に意見書を出したりしてますよ。
苦情やクレームを含めたお問い合わせも、何度かしております。

>仰る内容と、起こしている行動が全くもってちぐはぐだと思います。

自分の個人的な意見を述べただけで、矛盾はしていないと思います。

再回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/05 10:46

>「ルールが気に入らないなら来るな」という考えは、


>ここのサイトを利用している大半のユーザー達の
>体質なのかもしれませんね。

私は、当然のルールだと思っています。
よそのお宅に遊びに行くのと同じ。
自分の家(ウェブサイト)なら法に触れない限り何を書き込んでもOKですが、よそのウェブサイトならそこの管理人がルールでしょう。
そのルールが気に入らないなら、遊びに行かなければいいのです。

投稿判断については、私もしばしば疑問に思っていますが、それでも上記のように思います。

>その、運営に関する質問に、運営担当者達が
>直接、回答をすれば良いという意見を提案していた
>有るユーザーがいる事を覚えています。

悪くない案だとは思いますが、いったん荒れたら収拾も削除も難しいので、現実的ではないと思います。

>私個人は、No.2の回答者の方の考え方に近いですね。

叩かれるのは、質問として投稿すること自体が筋違いな案件だからでは?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>私は、当然のルールだと思っています。
>よそのウェブサイトならそこの管理人がルールでしょう。
>そのルールが気に入らないなら、遊びに行かなければいいのです。

そのルールに何の疑問も疑惑も抱かず、問題意識や認識が、
全く無いユーザー達が多過ぎるという事が良く解りました。

「ルールが気に入らないなら来るな」の発言ですが、
複数IDなんぞの「捨てID」や「ゴミID」を使用して悪用をして、
そのルールを全く無視している連中が多過ぎるんですよ。
ここのサイトは。

>投稿判断については、私もしばしば疑問に思っていますが、
>それでも上記のように思います。

疑問に思っているだけで、
その疑問や疑惑に対する改善とまでは行かないが、
質問という形で訴えるという事をする必要が無いという
考え方で有るという事が、良く解りました。

>悪くない案だとは思いますが、
>いったん荒れたら収拾も削除も難しいので、現実的ではないと思います。

荒れるというよりかは、
そういった運営側に対する批判質問を、妨害してこようとする
一部の偽善者回答者達が存在している事を知っています。

もしかしたら、運営サポート側と内通している輩達かもしれないと
思ったりもしているんですけどね。

>叩かれるのは、質問として投稿すること自体が筋違いな案件だからでは?

叩かれる前に、そういった質問には、ほとんど回答が
寄せられないところを見ると、そういった質問には、
回答をする能力の無い回答者達が多いという印象が有りますよ。

ここのカテゴリーで、特に言える事ですけどね。
そういった認識の回答者サイド何でしょう。

再回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/05 03:37

回答者が何を書き込もうと、質問者がそれに疑問を持つものでもないと思いますが。


気にもならん。
大抵、こちらが反論できるところを持っているので、面倒なだけ。
ヤフーだとほぼ来なかったですね。そんなまめな奴は。
口で言っても間違いを認めない人って多いよ。反応するだけ無駄じゃないの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>回答者が何を書き込もうと、
>質問者がそれに疑問を持つものでもないと思いますが。

まぁ、その回答者の回答を、何の疑問を持たずに、
鵜呑みに信じ込む、頭の悪いバカの質問者達もいるでしょうね。

嘘やデタラメの回答をしている回答者も
中には、存在していますしね。

その嘘やデタラメの回答を、その質問者が見抜けるか、
見抜けないかの話でしょう。

>大抵、こちらが反論できるところを持っているので、
>面倒なだけ。

質問者側は、回答者側の反論に弱いですか。

立場上、そうなるかもしれませんが、
回答者側の反論に強い質問者達が何名か
いる事を知っていますよ。

>口で言っても間違いを認めない人って多いよ。
>反応するだけ無駄じゃないの?

それは、質問者側でも回答者側でも
同じぐらい、いると思いますよ。

話が逸れたお礼ですが、
回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/05 03:01

批判は批判であり質問ではないから。

形だけ疑問文になっていても質問じゃない。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

その運営の批判質問が、違反として削除されるのなら、
質問として成立はしない質問に成るのでしょうが、
削除されていませんよ。

削除されない理由は、大体、解りますけどね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/04 18:06

答えではないのですが



そうなんですか・・言論封殺でしょうか

改善を訴えると、訳も分からず
その批判は間違っている。と叩かれてしまう・・事実ならば恐ろしいことです。
小学生の時、一方的に先生の考える正義を卑怯なまでに叩きこまれた悪夢がよみがえってきました。

ありがとうございます。気を付けようと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>そうなんですか・・言論封殺でしょうか

言論統制では無く、言論封殺ですか。

>改善を訴えると、訳も分からず
>その批判は間違っている。と叩かれてしまう・・
>事実ならば恐ろしいことです。

私の場合は、ここのサイトや運営サポートの運営担当者達の
改善などを訴えるような質問などは、した事が無いのですが、
運営サポート側の投稿判断や投稿ガイドラインの違反項目や
違反内容などに、疑問や疑惑が有る事などを、
過去に何度か質問をしていますよ。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/04 18:02

まあ、「ルールが気に入らないなら来るな」が、この手のサイトの大原則なので。


それと言うなら質問として投稿するのではなく、直接連絡を取った方がいいからだと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

>まあ、「ルールが気に入らないなら来るな」が、
>この手のサイトの大原則なので。

ルールが気に入らないのでは無くて、
ここのサイトの運営担当者達の投稿判断などには、
疑問に思っている事も有りますよ。

「ルールが気に入らないなら来るな」という考えは、
ここのサイトを利用している大半のユーザー達の
体質なのかもしれませんね。

>それと言うなら質問として投稿するのではなく、
>直接連絡を取った方がいいからだと思います。

その、運営に関する質問に、運営担当者達が
直接、回答をすれば良いという意見を提案していた
有るユーザーがいる事を覚えています。

私個人は、No.2の回答者の方の考え方に近いですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/04 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報