dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結構ありがちな質問ですが、今後のアップデートで実装してほしい機能を聞いてみたいです。
自分は、
1 スキルの絞り混み検索機能
BOXから毎回欲しいスキルを探すのが大変なので、フィルタ機能で大雑把でも絞り込めれば楽だと思います。定番なところで、「変換」「陣」「ドロップ強化」「エンハンス」「固定・ブレス」「回復系」「軽減系」「防御力ダウン」「ヘイスト」位は欲しいですね。
2 ランクup時のスタミナオーバー回復
これは切実に欲しいですね。200くらいあったスタミナがランクupでパッと消えたときの事がいまだにトラウマで…( ´△`)。たまさと4周ぶんが消えちまった…orz(大袈裟)
3 トレード募集を1度に2個まで出せるようにする。
トレードの効率をあげるために、1度に2個まで同時にトレード募集を可能にして欲しいです。
逆にトレードを探すときでも、募集が多い方が良いトレードを見つける可能性も上がるので。
比較的、将来実装されそうな範囲で考えてみました。
勿論、実現不可レベルの野望でも全然OKですよ(*^-^)

A 回答 (18件中11~18件)

無限回廊をもっと自由にして欲しいです。



まず、10バトルくらいにする。例えば初心者の友人が「やらせて」と言ってきたとき、普通のダンジョンなら負けてしまう可能性があるし、かといって易しめのノマダンなどではスタミナがもったいなく感じますよね。そんなときに無限回廊をよくやってもらうんですが、50バトルはさすがに飽きるし、最後のほうは難易度も高くなるわけで。もっと短くすれば気軽にでき、最後に「クリア!」と出たときの達成感も味わえるのでいいかもしれません。

次に、スタミナ0を生かして、火力調整の練習をしやすくする。一度倒したモンスターを選んで戦える機能をつければ、カーリーがワンパンできるか、ソティスに吸収されないかといったことを実際に戦って調べられて便利なのではないでしょうか。誰でもではなく、10回以上倒したことがある、などの条件付きで。

あとは、やりこみ系ですかね。タイムアタックやランダン形式など、無課金者がスタミナ足りないときに遊べたら楽しそうです。

長文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに無限回廊は以外にお世話になってますね(*^-^)
スタミナ無いときに遊んでますから。
闘技場1レベルの無限回廊つくって欲しいです。スタミナ0なので気楽に行けます。

お礼日時:2017/08/15 13:15

正直とくにないですね。


なら回答するなって話ですがw

むしろ5年も続いてきたのでユーザーからしてもネタ切れと感じています。
というよりもいまは機能よりも難しいダンジョンがほしいですね。闘技やコロシアムも飽きたという声をよく聞きます。

現状あらゆる鬼畜ギミックに対する対策は出ているのでそれらのキャラクターの増加をし、鬼畜ギミックでもなんでも良いから詰め込んだダンジョンがほしいですね。
ただ初手からソティスのようなふざけたことはしないで欲しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ現状維持ってのも大事ですよね。
難しいダンジョン増やして欲しいってのも良いですね。
そろそろ闘技場4が出るかもしれませんね。自分は3止まりですf(^_^)レダドラの倒し方が…

お礼日時:2017/08/15 13:07

モンスターの使える枠のリーダー1枠 フレンド1枠 サブ4枠


サブの一番右の1枠をフレンドがそのリーダーとセットの1番目のキャラをフレンドサブとしてサブの4枠目として使用できる機能があれば便利になりますね
例えば始めたばかりの人だとサブ3枠を何とかして埋めてサブ1枠は相手頼みにすれば結構楽に組めるし
最大の利点は知り合いとやる場合お互いのモンスターの欠損をカバーできるところですね
例えば6倍越えのエンハンスができるカラットを持って無くてもサブ1枠の調整+継承で1枠限定のある種のトレードよりよっぽど使える機能かもしれませんね
利用するかどうかも選択画面で選べるようにすればいいしアカウント1つに1つではなくリーダー毎に1体設定できればベストですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お互いに共有できるキャラが増えると、便利ですね。
共有してるので、マルチ中でもスキルがたまりやすいのもメリットですよね(*^-^)

お礼日時:2017/08/14 21:08

ボックス内の検索をカタカナ3文字程度でもいいので名前で出来るようにしてほしいですね。



分岐や転生などの進化先が増えた昨今、進化後に複属性とか変わって場所も変わるもんですからどこいっちゃったか分かんなくなるんですよねぇw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前検索機能あると便利ですよねー。
ぜひとも実装して欲しいです(*^-^)

お礼日時:2017/08/14 21:02

まず、ナイス以外のボタンが欲しいです


結構みんな言ってる事ですが、パスしてとかごめんとか追加して欲しいです

次にトレードでこちらが出す物を1種類ではなく5種類までにして欲しいです
例えばホノピィ欲しいからミズピィを出す
しかしミズピィ欲しい人居なくてなかなか成立しないなんて事も…
そこで水、木、光、闇のピィを出して相手は好きな色を選んでホノピィのトレード率を上げたり出来れば便利かなと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミュニケーションツールが増えれば、マルチ周回ももっと便利になりますからね(*^-^)
自分は、ゲリラダンジョンのマルチ中に
「連戦したい」「周回お疲れ」ボタンあれば特に困りませんね。

お礼日時:2017/08/14 11:14

トレードで同じモンスターを複数体要求出来るようにしてほしいですね…(キングモクタン←→モクピィ×2みたいに)


あとトレードの対象に出来るモンスターを「こちらが出すモンスター以下のレア度のモンスター」にしてほしいです…有り余ってる
宝玉と仮面交換したい…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やけに噛み合わないトレードになる場合だと、キングタン2体あげるので、ピィ1体くださいってこともできますね。
あれば便利そうですよね(*^-^)

お礼日時:2017/08/14 11:10

ランクアップ時のスタミナオーバーは確かに欲しいですね。


スタミナごっそりあるけど、あと数万でランクアップとか勿体無いからたまドラダンジョン買って消費したり考えてスタミナ使わなきゃだし。
石使ってスタミナ回復した時はオーバーフローあるんですけどね。
なんでランクアップの時は無いんでしょうね(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ランクup目前の大量スタミナの消費は、大変ですよね。なるべく経験値を上げないように、スタミナを削っていくのが理想ですけど、結局使いきれずにランクupするんですよね(^_^;)

お礼日時:2017/08/14 11:05

1度売却してしまったキャラクターをモンスター図鑑から再び入手できる機能。


売却した数だけ再入手できる。100万コインとモンポ1万位で購入という形で。
アポロンとか、ミニ闇メタとか惜しかったかなぁT^T
    • good
    • 0
この回答へのお礼

売ってしまって後で後悔する事ってありますからねー。
自分はガチャ限は被り以外は売らないので、この機能あったらもしものときに便利ですよね。

お礼日時:2017/08/14 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!