
質問サイトの回答している回答ユーザーのアクティブ数が1300人ってこれは多い方ですか?少ないですか?
質問サイトの質問ユーザーのアクティブ数は分からないけど閲覧者数のアクティブ数は2000人くらいなので質問ユーザーのアクティブ数は多くても1300-2000人。
Yahoo!知恵袋でも常時閲覧している常駐組は他の質問サイトと変わりがない。
要するに質問サイトを利用しているユーザーは他の質問サイトも横断して利用してるのでコアユーザーの200-300人を除いては流動してるだけ。
Yahoo!ニュースとか他サービスから流入させてもMAXが3-5万人。
はてなブックマークも最大流動人数は10万人なのではてなは凄い。
2ちゃんねるまとめサイトからの流入がMAXで1万人で2ch系は衰退していってる。
それでも質問サイトの影響力の5倍の影響力を持ってるので馬鹿には出来ない。
質問サイトの社会的影響力を1とすると2ちゃんねるまとめが5倍で、Yahoo!ニュースの流入で25倍。
はてなが50倍の影響力を持つ。
ちなみにYahoo!ニュース単体の社会的影響力は1000万人くらいなのではてなの10倍の影響力。質問サイトの500倍の影響力を持つ。
外部リンクを禁止して間違ったSEO対策をしてきた報いだと思う。
自分の宣伝用の外部リンクの貼り付けを認める時期に来てるのでは?
このままじゃ閉鎖的な殻に閉じこもり過ぎてて伸びる要素がないと思う。社会的影響力がないと回答者もやる気が出ないですよね?
Yahoo!ニュースに取り上げられたいですよね?
閲覧数10とかよりYahoo!ニュースのトップに載って1000万人に見られたいですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教えて!goo 教えて!goo以外の質問サイトを含め、回答がつく順番を教えて下さい。 2 2022/05/10 13:43
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) あなたは教えて!gooなどの ネットの社会の中で、何を見つけましたか?オシエテヾ(・ε・。) 教えて 2 2021/11/19 03:35
- その他(IT・Webサービス) ok waveとかいう終わってる過疎サイトの7000万って何? 1 2022/06/03 20:31
- その他(資産運用・投資) 投資ってやる人は貧乏な時からでもやるし、やらない人は金持っててもやらないもん? 5 2021/11/13 08:20
- 教えて!goo 質問削除のお知らせに付いて。 3 2022/02/02 17:31
- 新卒・第二新卒 質問サイトについた回答を信じすぎた結果、底辺な人生を歩むことになってしまった 4 2021/11/06 12:30
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 変なメールが来ましたなんですか?これわ 1 2022/04/18 18:58
- 教えて!goo 教えて!gooについて 1 2023/07/02 04:49
- その他(ニュース・社会制度・災害) 憎き創価学会の女性集団ってどういう人間の集団なんですか? 邪魔でしかない公明党の存在。 今回のガキに 1 2021/11/16 16:09
- 教えて!goo 質問は携帯電話だと削除できるの 5 2021/12/05 07:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
「ご質問させてください」とい...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
悪魔の質問 というパラドックス...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
あなたにとっての「日差し」と...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
活性化 と 活発化
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
なんでこのサイトは10件以上の...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
「リアルガチ」「リアルガチ」...
-
妻に常識がないと言われた場合...
-
質問サイトの回答している回答...
-
質問すると「なぜそんなことを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
あなたにとっての「日差し」と...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識がない人が常識を知るには...
-
久々に雪かきしました。朝の5時...
-
「上端」「下端」の読み方は?
-
「ご質問させてください」とい...
おすすめ情報