dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みんなが知らないむちゃくちゃお得な公共サービスを教えてください。

図書館に行ったら、広域ネットワークというのに繋がっていて都道府県内の書籍は取り寄せれてビックリした。

もう本屋要らない。

A 回答 (3件)

知ってるかもしれませんが…


市町村などが運営しているリサイクルプラザ(存在しない市町村もあるかもですが)

市民が家庭で不要になった、まだ使用できるものを無料で持込、無料で提供する施設。

時々美品があり しかもタダなのでよく利用してます。

自分が嬉しいのは食器
粗品や景品などで、たまに、もう一個あればいいのになあ、と思う物があったりする。
飽きたり、不要になれば またそこに持ち込めばいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/08/17 17:31

私の住んでいる市では、年に1回、古くなった在庫の本を処分しています。



一人当たり10冊までとか決まっていますが、タダで、もらいに来た人に渡しているらしいです。私は図書館から遠いので行くつもりはありませんが、知らない市民が多いのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/08/17 17:30

その広域ネットワークのホストになっている県立図書館が改装修理で


再館の見通しが立たず、ネットワークが利用できないというお粗末な静岡県(笑)

同じ図書館絡みで「本のリサイクル」という名目で
利用者が持ち寄った本の無料交換会が年に2回催されます。
図書館の閲覧用の雑誌も出ます。数年遅れのものですけど。

もう本屋要らない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/08/17 17:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!