
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
感情的な時ほど冷静な判断ができないことはありません。
旦那様はとても大人なのでしょうね。「冷静に話をしなくては伝わらないよ」という意味では?他にも、
*ただ親子仲良くして欲しい
*争いごとが嫌いで人が喧嘩しているのが嫌
など、パターンはいくつかあるので、ご主人様に直接聞いてみるのが一番ですね。
いずれにせよ、感情的になったことに対して注意しているのであって、勝手に家に来ることを拒否したことが間違ってると注意したのではありません。
No.5
- 回答日時:
あなたの実の父親ですよね。
我が妻が父親嫌いです。 子供の頃に飼っていた犬を捨てたことが原因らしいです。
会話をしたのを聞いたことはありませんし、結婚式にも参加しませんでした。
私の考えはどんな親でも親は親、義理の父も親です。
そういう意味であなたの旦那さんは常識な立場で「親を大事にしろよ」と言いたい
のでしょう。
でも、旦那さんは常識な立場で言ってるだけで、実際は義理父にどう思っているかは
別です。
バランスを取っているのと思います。
旦那さんがあなたと一緒に「あんな親父嫌いだから勝手に来らすな!」と言ったら
あなたは旦那さんをどう思いますか?
旦那さんは大人と言うことです。 いい旦那さんと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
親に対して遠慮って結構ないですよね。
いつも通りのつもりでも「なんでそんな酷いことを実の親に言えるの」と見られたりすることもあります。多分そう言うことではないかと… 私も身に覚えがあります(笑)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昭和の親
-
私は中学3年生です。 母親にム...
-
親がいろいろできる人ってどう...
-
親に内緒で大学を中退すること...
-
親に彼氏と別れろと言われました
-
仕事中に電話をかけてくる親
-
高校生男子です。母がほんとに...
-
転居の多かった人は「出身地」...
-
大学や専門学校の費用を子供が
-
捨て育て(実践倫理宏正会)で...
-
親と喧嘩しました。 親が間違っ...
-
親に感謝するのは当たり前??
-
母親の過干渉について 大学2年...
-
面倒臭い親
-
親に感謝しろという人がいます...
-
2日働いた派遣社員でばっくれを...
-
親に彼氏の家に泊まることを反...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
娘が彼氏が出来たと話してくれ...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
昭和の親
-
親がいろいろできる人ってどう...
-
私は中学3年生です。 母親にム...
-
大学や専門学校の費用を子供が
-
親に彼氏と別れろと言われました
-
2日働いた派遣社員でばっくれを...
-
仕事中に電話をかけてくる親
-
親に内緒で大学を中退すること...
-
保護者トラブル
-
高1の息子がネットで知り合った...
-
子供の頃からされ続けてきた親...
-
捨て育て(実践倫理宏正会)で...
-
親が子供の結婚祝に包む金額の...
-
高校生男子です。母がほんとに...
-
親に感謝する意味がわからない...
-
バイト辞めた事が親にバレました!!
-
食べ物の仕送りを食べたり保存...
-
なぜ親には必ず隠し事がバレる...
-
親に感謝しろという人がいます...
-
学費って親に返すものですか?
おすすめ情報