
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.3です。
> やってみましたがやはり結果は同じでした。パソコンはまだ購入して1ヶ月です。
ということですとレジストリなど重要なデータの一部が壊れたのだと思います。
システムの修復を行う必要があります。
リカバリーCDを作成されるか購入されるかしてお持ちですか?
お持ちでしたら必要データのバックアップをとってからリカバリーするのが確かです。
あ!Windows 10ですからまずはスタートメニューの「設定」を開き、そこで「更新とセキュリティー」→「回復」を選び、「このPCを初期状態に戻す」を実行でしょうか。
Webブラウザのbookmark(Webブラウザの種類によっては「お気に入り」)なども含めた外部媒体へのバックアップをお忘れなく。
参考まで。
No.4
- 回答日時:
下記をコマンドプロンプトから入力して走らせてみて下さい。
なお、管理者権限での実行が必要です。sfc /scannow
詳細は下記を参照して下さい。
https://freesoft.tvbok.com/tips/windows/sfc.html
上手くシステムの修復ができたら治るでしょう。通常では有り得ない状況なので、何らかのエラーがシステムに発生しているものと思われます。これでダメだったら、初期化を試してみる他ないのでは?
No.3
- 回答日時:
No.1です。
> 更新してみましたがやはり変わりませんでした。
だとしますとハードディスク内のデータに何らかの不具合がある可能性が大きいように思います。
まずはエクスプローラーでC:ドライブにマウスカーソルを乗せ右ボタンクリックのメニューで「プロパテティー」。
表示されたウィンドウで「ツール」タグをクリックし、そこで「チェック」を実行してみて下さい。
購入してからかなり使い込まれている場合はその前に「全般」タグで「ディスクのクリーンアップ」を行って不要ファイルを出来るだけ削除してから「ツール」タグで「最適化」をしてみるのも手です。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
操作自体は間違っておりません。
恐らく当該の現象は、当該のユーザー操作により参照されたデータに不具合があり、それが原因でエクスプローラー(Windowsのファイル操作や、タスクバー機能を提供するプログラム)が強制終了される為に起こる現象かと思います。
つまり、「新規作成」をクリックした時に、エクスプローラーが何かのデータにアクセスし、そこでエラーが起きているという意味です。
データに不具合があるのか、プログラム(エクスプローラー)に不具合があるのかは分かりません。
何か、データを作成するようなソフトを新たにインストールすると、「新規作成」の項目に、そのソフトが扱うファイルが追加される事があるので、そういうものが関係しているかも知れません。最近、何かソフトをインストールされましたでしょうか。
又、WEBの対処法も参考にされると良いかと思います。
■ WINDOWS10のエクスプローラを開くと落ちる時に試すべき5つの解決法
http://win10.blog.jp/archives/1051402.html
(※コメント欄の対処法もお試しください。)
どうしても不具合が直らない場合は、Windowsのユーザーアカウントを新規作成し、そちらでサインインし、当該の動作をテストし、問題無ければその新しいアカウントをメインで使用されると良いかと思います。
何をしても改善しない場合は、最終手段として、パソコンの再セットアップ、Windowsの再インストールがあります。消えては困るデータを外付けHDDやUSBメモリ等にバックアップしてから行ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 「新規作成」メニューが表示されません 2 2023/04/07 14:56
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- その他(プログラミング・Web制作) pythonで、tkinterとpillowの組み合わせ 2 2022/08/16 17:42
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- その他(OS) Mac OSの操作について 2 2022/06/08 09:19
- 画像編集・動画編集・音楽編集 gomcamの起動にブロックがかかる 1 2023/07/28 23:34
- Photoshop(フォトショップ) 写真に日付を入れるのがそんなに大変か 9 2023/07/22 14:38
- Windows 10 (緊急)windowsのタスクバーやアプリ?が反応しない 3 2023/03/28 05:03
- Windows 10 Microsoftアカウントでログインできなくなった場合の対処を教えてください 1 2023/03/03 15:45
- タブレット リモートデスクトップ用のモバイル端末を買いたいと思っています。 出先でマウスとキーボードを繋いで家に 3 2023/03/14 02:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows10のサポート終了後に...
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
windowsの低速化
-
Windowsのアップデートしたいの...
-
win11 homeです。 win10にダウ...
-
Windows11でこのファイルにはこ...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
windows11 24H2にアップデート...
-
WindowsのUbuntuのパスワードを...
-
windowsホームページから、win1...
-
windows10から11にアップグレー...
-
Windows10からWindows12へ移行...
-
win11対応PCの仕様について
-
windows11 24H2アップデートが...
-
ライブラリフォルダの場所
-
WindowsBIOS立ち上がらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今Win10のPCを使っています、Wi...
-
windows10から11にアップグレー...
-
WindowsBIOS立ち上がらない
-
Windows11でこのファイルにはこ...
-
windows11 24H2アップデートが...
-
フォルダ内のファイルが50音順...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
「これらのファイルはコンピュ...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
Win 11 Home 24H2起動時の初期...
-
ブートマネージャーが無いまま...
-
Dell inspiron7737 のNvidia Ge...
-
Windowsの窓が被ってファイル名...
-
2つのパソコンをつないで、も...
-
Windows10のバージョンアップに...
-
windows10を軽くする方法 パソ...
-
Windows11のロック画面でのスラ...
-
windows11 24H2にアップデート...
-
win10 → win11へ
-
システムの復元、特に取り消し...
おすすめ情報