重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在auのiPhone6を利用しています。今度格安SIMに乗り換えようと思っているのですがSIMロックを解除するのがめんどくさいのでau回線のSIMにしようと思っています。通信はWi-Fiを利用するのでそんな気にしてないですが通話料はできるだけ抑えたいです。UQ mobileかmineoかIIJmioになりそうなんですがおススメはありますか?

A 回答 (3件)

KDDIのMVNOでは、KDDIの子会社のUQコミュニケーションズとUQモバイル沖縄以外は、テザリング出来ないようにKDDIが制限をかけているみたいですけどね。




VoLTEを利用する場合は、KDDIのMVNOではSIMロックの解除が必用になります。
非VoLTEだとSIMロックの解除は不要です。
    • good
    • 0

そもそもiPhone6はSIMロック解除の出来ないモデルですよ



それと「SIM」の使い方が間違っています

「SIM」とは Subscriber Identity Module

の略称表記であり それは記録メディア(媒体)を意味する専門用語です

質問者さんの場合、「格安SIM」とかいう勝手な造語を見聞きして

それを更に勝手な解釈で「SIM」という企業ジャンルか何か

と判断した上で「SIM」を使ったと思われますが

それは不正確であり正しくない利用・用法です

そういった使い方をするなら「MVNO」という表記を覚えて使うようにしてください

通話料を抑えたいならauでガラホに機種変更するのが良いです

そして余ったiPhone6はUQmobileのデータ高速プランで

使いまわすか Amazonで売られている

アクティベーションカード(au専用)を購入し

SIMカードの代用品として挿入すればWi-Fi専用機として

月額コスト:ゼロ円 運用が可能になります
    • good
    • 1

どれもたいしてかわらん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!