
詳しい方、経験のある方にお聞きします。
タイトルにある様に、UQモバイルを「健康保険証+補助書類」で申し込みをするとした場合、
補助書類(公共料金の領収書)は、
「記載されている住所がご本人さま確認書類に記載の住所と同じ場合、記載されている苗字が、ご契約者と同一であること」
とあります。
つまり、補助種類(公共料金)の名義人が父親で
苗字は親子共に同じであり、同居している場合は
・申込人は娘名義
・クレジットカードは娘名義
・健康保険証は娘名義
・補助書類は父親名義の領収書
これで問題ないでしょうか?
素人で申し訳ありません…
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
他の方は問題ですと言っていますが、自分は問題ないと思いますが…
「記載されている住所がご本人さま確認書類に記載の住所と同じ場合、記載されている苗字が、ご契約者と同一であること」
↑ ↑ ↑
これって「ご本人さま確認書類」つまり健康保険証のことではなくて、
その下にある「補助書類」の内訳の話しですよね?
http://www.uqwimax.jp/flow/mobile/document/#conf …
補助書類の内訳をざっくり言えば、
(補助書類、親名義の電気ガス水道などの領収書に)
「記載されている住所が、
本人さま確認書類(娘の健康保険証)
に記載されている【同じ住所】の場合、
記載されている【苗字】が、←おそらくここ大事
ご契約者と同一であること」
娘さんの健康保険証と、補助として添付する親の電気ガス水道などの領収書の住所が同じで、
かつ苗字が同じならって話しでしょ…?
つまり問題ない
娘さん本人が結婚でもしていて、住所が同じ二世帯住宅でも、親と苗字が違ったらアウトだと思われます
ご回答ありがとうございます。
昨日は夜遅くてUQモバイルの質問の受付ができなかったので、こちらにて質問してみました。
でも先ほどUQで確認してみたところ、おっしゃる通り同一住所でかつ苗字が同じであれば
問題なく健康保険証+補助書類で申込みできますとのことでした。
遅い時間にも関わらず、正確な回答、心より感謝しております。
No.1
- 回答日時:
>これで問題ないでしょうか?
問題です。
補助書類の名義と申込み人の名義が違うのですから
本人と補助書類の名義が違う場合は、下記の書類が必要です
戸籍謄本 発効日より3ヶ月以内のもの
住民票(続柄記載) 発効日より3ヶ月以内のもの
同性のパートナーシップを証明する書類 地方自治体等で発行されるパートナーシップ関係が証明できる公的証明書
http://www.uqwimax.jp/flow/mobile/document/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
先月退職した会社へ,書類記入...
-
ビジネスメールの添削をお願い...
-
「別紙」の意味
-
置くだけwifi
-
「文書」と「書類」の違いは何...
-
米国の書類のSignatureの右横の...
-
ゆうパックの品名が書類の場合
-
印鑑の印影部分のみを取り出したい
-
結婚して、楽天カードで氏名変...
-
大学奨学金について詳しくわか...
-
バイト先に銀行届出印を提出?
-
保証協会の担保権抹消手続きに...
-
色褪せたノーカーボン紙の再生...
-
ipad pages
-
住宅ローンの金消契約書の控え...
-
家庭の書類の断捨離がわからな...
-
駕照信息証明を日本から取れま...
-
「かがみ」って?
-
違和感のない日本語の添削のお...
-
誓約書と始末書の違いは何ですか?
おすすめ情報