
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
https://matome.naver.jp/odai/2146657800326217101
入力した情報を送信される設定にしてると、そういう事があるそうです。
つまり「いろんなパスワードとか入力するので、そのパスワードも知られてしまう」は、その設定にしていれば、入力しているので送信されることになります。
これは「本人が送信される設定にしてる(送信されない設定にしていない)」ので、自己責任になるみたいです。
入力情報を送信しないようにする設定があるので、それにすればその点は大丈夫かな~と思いますが…。
私も知らないで使っていたので為になりました。ありがとうございます!
入力した情報を送信される設定にしてると、そういう事があるそうです。
つまり「いろんなパスワードとか入力するので、そのパスワードも知られてしまう」は、その設定にしていれば、入力しているので送信されることになります。
これは「本人が送信される設定にしてる(送信されない設定にしていない)」ので、自己責任になるみたいです。
入力情報を送信しないようにする設定があるので、それにすればその点は大丈夫かな~と思いますが…。
私も知らないで使っていたので為になりました。ありがとうございます!
この回答へのお礼
お礼日時:2017/09/07 14:01
ありがとうございます!
設定とか見ずにアンインストールしてしまいました(;o;)
でも今まで使ってきてたのであとで設定見直したとしても遅いですよね(>_<)
念のため、SNSとか通販のパスワードとかは変えた方がいいですかね……
No.1
- 回答日時:
>詳しいかたがいれば教えてください(TT)
何を教えればいいの?
個人情報が抜かれたかどうか?
知りません、それが分かるのはsimejiの開発会社だけです
利用規約等にはそういう記述があると思いますよ
本社にデータを送信しない設定もあるそうですけど
私はsimejiは使わないので知りません
パソコンを触っている人には割りと有名は話なので
中国のBaiduという会社なのですが
昔から問題が絶えない会社です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Excelのセルにユーザー名...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
AOL Mailにサインインできない!
-
YouTubeが毎回ログインしないと...
-
yahoo! Japan IDの新規取得がで...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
Yahooメールにログインできません
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
WPS office のシリアル番号の確...
-
韓国人アドレスnaver.com
-
存在しないアドレスにメールを...
-
インスタの捨て垢で友達のスト...
-
インスタで他人のアカウントに...
-
彼氏のインスタグラムにログイ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
インターネットカフェでCD書き...
-
回答宜しくお願いします。 パソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
最近、何かが違うと思った人 い...
-
verify@twitter.comから、メー...
-
SNSで電話番号がいる
-
Excelのセルにユーザー名...
-
Steamのアカウントにログインで...
-
インスタの乗っ取り解除につい...
-
メールを返信したら、英語のメ...
-
Twitter verify@twitter.comに...
-
マッチングアプリに勝手に登録...
-
CSVファイルを添付するときにパ...
-
pixivで新規登録しようと思い、...
-
不正ログインされました。対応...
-
Twitterでログインしている端末...
-
LINE TCBというところからLINE...
-
メールエラー
-
runas実行した時にきかれるパス...
-
新規にAOLメールを作りたい...
-
「@」(アットマーク)の無いメ...
-
カカオで退会せずに、アプリだ...
-
CDにパスワードをかける
おすすめ情報