dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚式招待状の日時・時間表記についてお聞きしたいです。
通常
日時 〇月〇日(土曜日)
挙式 11時00分
披露宴 12時00分
の所を

日時 〇月〇日(土)
挙式 11:00
披露宴 12:00

と表記してしまいました。
こちらは失礼にあたるのでしょうか?
作り直した方がいいですか?
また皆さんなら作り直しますか?
教えて頂けたら幸いです。

A 回答 (5件)

挙式は 全員の参列を希望していますか?


受け取った方が迷ってしまいます。
通常は 披露宴の時間のみ
別メモにて 挙式にも参加してもらいたい人へ
是非 挙式にも参列してくださいと時間を記して封筒へ入れてくださいね。
    • good
    • 0

もし作り直すなら「平成○年」も入れましょう。

    • good
    • 0

正しく伝われば良いので、問題有りません。



問題なのは、「挙式」の日時を伝えている点です。
一般の人を「挙式」へは招待しません。
招待するのは「披露宴」です。

ですので、「挙式」の日時は要りません。

「挙式」へ招待したい方へは、「付箋」を同封して挙式の開始時間をお知らせします。

私なら、作り直します。
挙式への列席もお願いしてしまってますから・・・・。
    • good
    • 1

ということは、横書きのカードなんですね。


いいんじゃないでしょうか。
気にし始めると、きちんとしていない。くだけ過ぎているんじゃないか、なんて、そこばかり目が行くでしょうけど、
もらった方は、何通も招待状をもらっていて、手元で比べてみない限り、気づかないかもしれません。
    • good
    • 0

確かにそれではビジネス文書ですね。



パソコンで自作しているのなら、迷わず作り直しましょう。

印刷屋に作ってもらったのなら、ふところと相談してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!