重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

11月に結婚式を挙げます!

その後、友人が二次会を
開いてくれるそうなんですが
新婦はどのような服装で行けばいいのですか?

A 回答 (4件)

二次会の会場に合わせれば良いです。


高級なレストランなどならばそれなりにドレッシーに、
行きつけの居酒屋みたいな砕けた雰囲気ならば、普段着よりも少しお洒落めな程度、でも大丈夫でしょう。

「普段ならその場所へどんな服を着ていくか」を考え、
それよりも1段階~2段階フォーマル寄りのキレイ目な(きちんとした)服装にするのが一般的です。
主役なので その場にいる人の中で一番華やかであるべきですが、周りの人の派手なセンスにつられて度を超すと下品になりますので、
あくまでも初婚の花嫁らしく、初々しく清楚に、かつ、夜らしい装いで。

女性らしく、晴れの日らしくするには、
ニット素材やパンツスタイルは避け、艶のあるサテン地や レースや刺繍を施したワンピースなどに
夜なので バールでなく、照明が当たるとキラキラ光るアクセサリーが妥当。

最近は、二次会用のウェディングドレスなんかも流行っています。
ミニだったり ミモレ丈(ふくらはぎくらい)の ややカジュアルなドレスですが、
そうなると旦那様もそれなりのスーツを揃えないとダメですよ。

あと、どこかのブランドが提唱したか、どこぞの有名人がやったからなのか?存じませんが、
二次会用ウェディングドレスにGジャンを合わせるのが もはや定番と化すほどに流行っています。
それ風だったら、下だけ白っぽいチュールのスカートを買って、
ビスチェやコルセットベルトなど流行りの小物を上手くコーディネートすれば安くあがりますし、普段のお洒落にも使えます。

ヘッドドレスや花冠などと合わせて 手作りでドレスを盛るのも楽しいのでは?
手芸が趣味のお友達にやってもらうとかね。むしろやりたがる人、結構いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しいご回答ありがとうございます!
ベストアンサーに選ばせて頂きます!

お礼日時:2017/09/12 17:15

お友達はどんな服装で行けばいいのか。


主様以上に困って居るかも。
主様が普段着よりちょっと上のお出かけ用であれば
お友達もきっとそれに見合った支度を選択すると思います。
開いてくれるご友人にお聞きしてください。
どんな場所で遣るのか。
狭い会場であればひらひら物は避けるべきですし
ご友人がどのような服装なのか聞いて
問題なければ 主様の方から普段着でいいですよってお願いされればよいと思います。
主様は花嫁で主役ですから
ホワイト系のワンピースでもいいですし
清楚な感じのワンピースかスーツが無難だとは思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。
友達の方がきっと困ってますよね。
一度友達に会場等聞いてから考えます!

お礼日時:2017/09/12 17:18

これまでに見た新婦の服装です。



披露宴のカラードレス
ドレス
ちょっといい服
普段着
ジャージの上下

何を見せたいですか?(^_^;

 披露宴に参加できなかった友人知人同僚たちに、披露宴の様子や衣装を見てもらいたいから、というのでそのままのドレスで二次会参加という例はよくありますし

レンタルで汚しちゃいけないからと、ワンランク下げたドレス(あまりきつくないと言うのもあります)も多いですね、披露宴ではあまり食べれなかったので、二次会で食うぞ、と

あとは、まあ色々ですよ
体育会系のドンチャン騒ぎな二次会もありますので、スポーツウエアに着替えて胡座で座って大ジョッキ片手に大騒ぎ、というのもありますし

まあ、居酒屋の座敷に披露宴のカラードレスは合いませんから、どのような場所で二次会が行われるかによりますね。
二次会専用の店とかでしたら、ドレス類が多いですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会場などによって変わるんですね!
どこでするのか場所を聞いて改めて考えます!

お礼日時:2017/09/12 17:17

結婚式、披露宴の後の二次会-三次会に、新郎新婦がのこのこ顔を出すなんてありえないですよ。

披露宴が終われば、即、雲隠れで堂々と二人きりで密室状態のところでいちゃつき開始です。

二次会なんて、恋人なしの男女連中が相手を見つけるのが目的。いわば、集団見合いのようなものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですね…。

お礼日時:2017/09/12 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!