
修学旅行以外では殆ど宿泊した事が無く(大学受験でさえ新幹線ですましたので)、大学は言って出来るようになった、初めての一人旅でもネット予約で格安な値段でシティホテルだと思われるところ(某航空会社なのですが)に泊まったので、正直ビジネスホテルと言うのが良く分かりません。そこで…
・ビジネスホテルってどんな感じなのですか?ネットの写真で見る限り部屋はそんなにシティホテルと差は無い気がしますが…。
・ビジネスホテルとシティホテル(で、いいのですよね?)は、どういったところに違いが有るのでしょうか?
無知な僕に教えてください。よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
ビジネスホテルとシティホテルと違いですが、
(1)ビジネスホテルの方が、料金が安め
(2)スタッフの数は全然違います。
ビジネスホテルはコスト削減の必要性から最小限の人員配置で運営されています。そのためにサービスと言う面では非常に限定されています。(例えばルームサービスなどはビジネスホテルはありません。)
(3)文字通り「ビジネスホテル」なので、シングル(一人部屋の割合が多い。
(4)シティホテルは10年くらいで施設の改装などを行うがビジネスホテルはそのままのケースが多いため、古い施設のまま経営されている。
(5)一概には言えないのですが、部屋の広さはシティホテルの方が広め。
こんなところでしょうか。
確かに、ネットで見たときも元値は結構違ったような気がします。それに、友達の話と自分が泊まったホテルを比べると、スタッフの数も…。
そのほか、分かりやすく教えていただき、理解することができました。
回答、有難うございました。
No.9
- 回答日時:
超1流じゃなきゃ、シティーホテルじゃないんじゃないでしょうか?
それとも、部屋のグレードやプランでバスローブの有無があるのかな。
私はほとんど備え付けてありましたが。
ビジホのバイキングって、どんなでしょうか?
コーヒー、パン、サラダ、卵取り放題ってバイキングかな?
バイキングという以上、料理の種類は30種以上あることが条件だと思っております。
バスローブって備え付けてあるもんなのですか?この前泊まったところはシティに区別される物だと思うのですが、バスローブなんてありませんでした。一度着てみたいですねぇ(大学生にはゼータクだっつの!って感じですが)
30種類ですか…なかなか厳しいような。でも、バイキングならそのくらい欲しいですよね。
回答、有難うございました。
No.8
- 回答日時:
ほかの方の意見に異を唱える形になり申しわけないのですが
ビジネスホテルだって朝食はバイキングですよ。
バイキングにした方が楽ですからね。
もちろん料理の質が違いますが、
一流と思われるホテルでも内容がイマイチのところもあります。
バスローブが備え付けてあったところは私の記憶では1ヶ所だけでした。
備え付けてあれば超一流と思うべきでしょう。
回答有難うございます。
ビジネスでも朝食はバイキング…。バイキング好きの僕はそれを聞いて安心しました。質が違うとのことですので、今度ビジネスホテルに泊まったときは、この前のホテルと比較してみようと思います。
バスローブ=超一流…。帝国ホテルとかでしょうか?
当分手の届かないランクですよね(笑)
回答、有難うございました。
No.7
- 回答日時:
部屋の広さは値段で決まりますね。
だから差がないのですが・・・ビジホには広い部屋が少ないですね。おおむね、200室以上あればシティーホテルでしょうか。ビジホはシングル50室その他10~20室ぐらいが多いですね。
値段の違いは、部屋の調度や掃除、アメニティーなどに現れます。バスローブなどは、かなり大手のシティーホテルじゃないと備え付けていませんし。
それと、簡単に見分ける方法は、朝食にバイキング(ブッフェ)があるかどうか・・。あればシティーホテルです。
やはり、「ビジネス」って付くくらいですから、シングルメインなんですね。
泊まったホテルも調度品など質が良かったように思います。さすがにバスローブはありませんでしたが(笑)
ビジネスホテルにバイキングは無い場合が多いんですね。ホテルの朝食はバイキングがいいな、と内心思ったりするのですが、それは(大学生にしては)ゼータクは考えそうですね。
回答、有難うございました。
No.6
- 回答日時:
非常におおざっぱな物の言い方になりますが
チェックインしてお部屋まで荷物を運んでくれるのがシティホテル、
そちらがエレベーターですと言ってカギを手渡されるのがビジネスホテル
私はこう考えています。
ほかの方の回答を拝見しても、結局はサービスが重要な判断材料ということですし
一番わかりやすいのがホテルを訪れた際の最初の対応だろうと思います。
最近はビジネスホテルでも大改装をウリにしているところもありますし
お値段も1万円を超えるところもありますから
そういうところでは見分けがつかないのではないでしょうか。
福岡の全日空ホテル、お部屋は狭くて古くてビジネスホテル並み
バスルームの換気扇のスイッチがあってびっくり(自分の部屋かと思った)
でもサービスがすごいのでシティホテルと認定してあげましょう。
でもそれからは別のホテルに泊まってますけど。
僕が泊まったホテルは金沢の全日空ホテルだったのですが、入り口地点で荷物を預かってくれました。(やっぱりシティだったんだ!)
やはり、部屋の差というより、サービスの差だったんですね。
最近は、値段や部屋事情も変わってきてるんですね…。
そうそう全日空に泊まることは無いでしょうけど、(学生ですしね)回答者様の書き込みから、福岡はチョット避けようかな、なんて思ったりします(笑)
回答、有難うございました。
No.5
- 回答日時:
一番感じる違いは値段でしょうね。
次は部屋のでしょうか?写真で見てもそんなに差は感じないかも知れませんが、相当違いますよ。広さはもちろん、内装などもかなり違ってきます。(安い民宿と旅館位違う?)
設備も違いますね。ビジネスホテルではレストランが1箇所、ロビーもほとんどないものも有ります。シティホテルなら、レストランは数箇所、バー、ラウンジ、ショップ・・・いろいろありますね。
サービスでは、ビジネスならせいぜいクリーニングの取次ぎ位ですが、シティホテルならばルームサービスのほか、各種チケットの予約もやってくれたりします。
泊まるだけならビジネスホテルでも十分でしょう。
あとは、それ以外に何を求めるか? ですね。ホテルのサービスの違いを知り、利用できればシティホテルの魅力は非常に大きいです。ただ、寝られれば良い、というのでしたら、もちろんビジネスで十分です。
確かに値段も違いましたし、設備もぜんぜん違いました。(高くて使えなかったけど)ルームサービスのメニューも豊富でしたし…。
寝るだけならビジネスホテルでも充分ですか…。学生なので(今回は例外ですが)ビジネスを使うことの方が多いでしょうが、運よく両方選べる機会があったら、その時ホテルに何を求めて入るか考えて使おうと思います。
回答、有難うございました。
No.4
- 回答日時:
ぶっちゃけ、高くて豪華なのがシティホテル。
安くてお手軽なのがビジネスホテルです。
ビジネスで安いとは言っても、必ず汚いというわけではありませんから(笑)
写真で見る程度では変わらないかもしれません。
とりわけ違うのは、部屋などより付属の施設ですね。
ビジネスホテルは朝食が取れるの軽食喫茶がある程度で
他にはなんにもありません。
対して、シティホテルには、広いロビー・ラウンジ・レストラン、
結婚式場・会議場などいろいろな施設が併設しています。
ホテルマンが多いのもシティホテルならではかも。
回答で、回答者様がぶっちゃけられた言葉、「確かに!」と思いました。
泊まったホテルにはレストランが確か4つありましたし、ロビーも広かったし…。
また、機会があればシティホテルに泊まりたいなぁとか思います。(学生の立場で生意気ですね)
回答、有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
- 九州・沖縄 国内個人旅行宿泊先が取れない 2 2022/10/12 21:39
- 恋愛・人間関係トーク 大学生女です。 半年間セフレだった相手に先日告白されて付き合うことになりました。 仲が良くて何度か一 1 2023/07/21 10:06
- 関西 大阪から車で城崎&天橋立へ一泊旅行したいと思っています。自分なりに調べて、1日目出石→城崎温泉街→天 4 2022/05/23 12:01
- ホテル・旅館 友達がビジネスホテルを一泊予約しましたが その部屋に入ることは可能ですか? 田舎から都内に遊びに来た 12 2023/03/17 19:51
- ホテル・旅館 一人旅の宿 8 2022/03/26 15:11
- 関西 大阪から一泊で城崎&天橋立旅行を計画しています。 そこで相談なのですが、 パターン①城崎に宿泊する。 1 2022/05/23 17:54
- 父親・母親 市外一人旅で一泊したいと伝えたところ、親が不安そうです 1 2022/04/17 21:37
- 事件・犯罪 至急、相談させていただいております。 ちょっと踏み込んだ内容の質問になるので、 苦手な方はどうか流し 2 2022/04/20 17:33
- 事件・犯罪 至急、相談させていただいております。 ちょっと踏み込んだ内容の質問になるので、 苦手な方はどうか流し 2 2022/04/20 17:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテル予約料金2名1室8000円...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
男性に質問があります。 仕事中...
-
ホテルに泊まった時、ゴミって...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
東京と名古屋の中間地点
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
ホテルの2名料金で1名で泊ま...
-
旅行1週間前に未読無視?
-
ビジネスホテルでAVなどは見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一流ホテルに住んでいた、住ん...
-
家でsexするのってベッド汚れた...
-
彼氏と初温泉で生理(苦手な方...
-
ホテヘルのホテル代(僕は事前に...
-
2名1室料金について
-
ラブホテルの1人でチェックイ...
-
ビジネスホテルに宿泊した際に...
-
ホテル宿泊の人数オーバーについて
-
ホテルを何度も予約・キャンセ...
-
ビジネスホテルに2名で予約し...
-
混浴に入ってる女性って、男性...
-
ホテルでコンドームってもらえ...
-
ビジネスホテルに泊まった際、...
-
ラブホテルについて教えて頂き...
-
海外のホテルでブレーカー落と...
-
一体どうなってるの?女風呂が丸...
-
遠方の兄弟、姉妹を家に泊めま...
-
出会い系で、「別2で」ってど...
-
ビジネスホテルの清掃について
-
ホテルで喫煙部屋しかとれなか...
おすすめ情報