dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達がビジネスホテルを一泊予約しましたが
その部屋に入ることは可能ですか?

田舎から都内に遊びに来た友達が
明日ビジネスホテルに一泊するのでその部屋に
2時間程度お喋りしに行こうと思ってますが
入っても可能ですよね?

よろしくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    入ることが可能とご回答を
    頂いた方に質問させて頂きます。

    入ることが可能とは時間にして
    どの程度、または入ることが
    可能である許容範囲とは?

      補足日時:2023/03/18 04:14

A 回答 (12件中1~10件)

フロントか外でお喋りしましょう。


既に回答されている様に出入りは出来ません。
    • good
    • 0

ルームキーがないとエレベーターに乗れません。

貴女が女ならデリヘルの女と思われます。
    • good
    • 0

許容範囲なんてありません。

部屋に入れること自体がNGです。

この種の事柄は「自分が宿泊しているホテルにデリヘルを呼ぶ」という問題についてよく議論されているようです。宿泊者でもない名も知らぬ人を部屋に入れるわけですから。ホテルに許可されることはまずない、やろうとする人はホテル側の目を誤魔化して部屋に入れるそうです。
http://www.vip-deri.com/column/deli-hotel.html

と言うわけで、つまみ出される危険を冒したくなければ、ロビーで会うか飲食店に行ってご飯食べながらお喋りするかしてください。
    • good
    • 0

ホテルの宿泊者以外の人の(部屋への出入り)は禁止されています。

ただしロビー(喫茶店)での面会は普通許可されています。
    • good
    • 0

ゲートチェックや指紋認証では無いので


ルールを無視して入ることは可能というだけでダメなものはダメなのよ

5分ならオッケで10分はダメとかそういう話ではない
    • good
    • 1

どの旅館やホテルでも「宿泊約款・利用規則」があってそれに従って営業しています。


ほとんどの宿泊施設では、宿泊契約で認められた者以外の者を客室内に入れたとき (宿泊者以外の無断入室、無断宿泊など)には宿泊契約を取り消すことができるとしていますので、あなたの入室は不可です。
許容範囲?こんな所で質問することが間違っています。
    • good
    • 0

入ることが可能とご回答を


頂いた方に質問させて頂きます。」←財布を忘れて取りに行って貰った人が人が届けに来た・・さか そういう場合は部屋に入れる・が 2時間もなら宿泊と変わらないので2人分の料金を取られても文句は言えない・・って事です・・

そりゃあ・・仕方ないから許そうか・・という ホテルだってあるので そう なるか ならないかは ホテルの判断だ・・って事
    • good
    • 0

入れません。


フロントのロビーで面会することになります。
    • good
    • 0

宿泊者以外が部屋に入るのは旅館業法、消防法で禁止された行為で、ビジネスホテルでも断られます。

なお、無断で入ったことがわかれば、週泊契約が解除され、二人ともたたき出されるような事態になります。

ロビーや近隣の飲食店で逢ってください。
    • good
    • 2

そのご友人が2名で予約しており、なおかつもう一名の名前があなたなら部屋まで入れます。



そうでない、あなたが宿泊者でないのなら、部屋までの入室は不可です。
お目こぼしするホテルもありますが、
ホテルによっては違うわけです。

基本的に、部屋に入れるのは宿泊者のみです。
ホテルが把握していない人間は、お友達だろうと誰だろうと原則は入室不可です。

ビジネスホテルならラウンジなど備えているはずですから、
そちらでどうぞ。
ビジネスホテルの部屋で2時間おしゃべりするよりも快適な場所で、
ソファなども人数分あり、飲み物や軽食も頼めます。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!