アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問です。
骨董市でとっても素晴らしいアンティーク物の着物を買いました。が、その時は軽く縛って着ただけなのでいざ、測ってみたりすると色々と短かったり足りなかったりしました。丈を伸ばそうにもそれなりに高いので保留にしてます。
皆さんはどうしても着たいけど着れない着物はどうしているのでしょうか?是非ともご意見を聞きたいのでどうぞよろしくお願いします!

A 回答 (1件)

アンティークの着物は、詰めるぶんには良いですが出すのは難しい場合が多いです。


丈を直す場合は内揚げの縫い込みがどれぐらい取ってあるかを見ます。
伸ばしたい寸法に足りるだけ取ってあれば良いですが、足りない場合はおはしょりのところで足し布をします。
どういう直しをすればいいか、解いてみないとわかりません。
難しいのは裄直しで、中の縫い込みを出せても縫い目のスジが残ります。
変色や色ヤケしていれば染め直しに出さなければなりません。

生地が弱っていなければいっそ全部解いて洗い張りし、裏地や八掛けを取り替えれば新品同様に生き返ることもあります。
ただしそれなりの料金がかかりますね。

お金をかけて直すだけの価値があるかどうか、またそうまでしても着たいかどうか。
それが古い着物についてまわるジレンマです。
精通した専門家に相談するのが一番ですので、呉服店や悉皆店でご相談されてみてはと思います。

もし着物として着るのは難しいようでしたら、良い部分だけを取って帯に仕立て変えたり、あるいは洋服にしたりとリフォームする方法もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!