dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

忙しすぎる彼氏。。しんどくなってきました。

私は20代の女です。一回り歳上の30代の彼氏がいます。

彼はとても仕事が忙しい人です。
デート中も会社から電話が来たり、取引先とメール?したりしています。
もちろん私にはごめんね、とは謝ってくれます。

付き合いはじめの頃は、私も
仕事だし仕方ないよ、気にしないでねって言っていました。

しかし最近、徹夜明けでデートに遅刻や
映画中は爆睡。
花火大会で一緒に花火みてる最中ずっと会社にメール。
ご飯屋さんでもパソコン開いて仕事。
一時間くらい放置されたこともあります。

LINEも以前は頑張って送ってくれていましたが
今や、丸一日放置される日もしばしば。。

裏を返せば、激務の中でも
週一で会ってくれているので、そこは嬉しいですが
一緒に居ても仕事、仕事、仕事、、な彼を待つのが
寂しくなってきました。。
デートに誘うのはいつも私からだし、
無理をして会ってくれているのが
彼の負担にしかなっていないような気がして。

実際、元カノにはそれが原因で振られたようです。
最初(付き合いたての頃)、それを聞いた時は、
「仕事だから仕方ないのに!元カノひどい!」
と思いましたが、今では元カノの気持ちが
わかるような気がします。汗

確かに、付き合う時
「この激務を理解してくれる人じゃないと
付き合えないと思う。僕でいいの?」と言われ、
大丈夫!と答えた自分もいますが。。

彼はとても温厚で優しくて、
仕事の件以外に関しては素敵な人です。
大好きだし、彼と別れる事を想像したら
涙が出そうなくらい辛いです。

でも、このまま我慢し続けても
ずーっとモヤモヤでしんどいだけかもしれません。
年齢が一回り違うと仕方ない事なんですかね。
周りの同年代カップルが羨ましかったりします。

もうわからなくなってきました。
彼とは別れて他を探した方がいいでしょうか?

長文すみませんでした( ; ; )

A 回答 (6件)

私は、「この激務を理解してくれる人じゃないと付き合えないと思う」


を了承の上、付き合ったとしても、デートの最中もそれだけ放置されてしまっては、
いくら激務とは言え「理解」の域を超えているように思います。

デートの最中もそんなに仕事、仕事、仕事、となると、
一緒に花火を見て感動したり、食事に行って会話を楽しんだりといった
二人で楽しむ時間が疎かになってしまうでしょう。

そんな状態になると予想がつくのに、
デートに誘われて応じる(デートできると判断する)彼もどうかと思いますし
デートに誘って同じような状況が繰り返され、それが「しんどい」と言うあなたもどうかと思います。

ただ、彼は、あなたが「激務でも大丈夫」と言ったことから始まっていますので、
デート中にそのような状態になっていて、気にはするものの
「理解してくれた上で誘ってくれたのだから、これでも大丈夫」という気持ちでおられると思います。

しかし、元々は、そんな状態になってしまうから申し訳ない、と思っているからこそ
彼の方からデートに誘うことは控えているのだと思いますよ。

きっと、あなたが初めに想定していた激務の程度と、実際の激務の程度は違った、
という所から、このような状態になってしまったのだと思います。

放置デートでも会えたほうが良いのか?
デートのときには二人で楽しむ時間をきちんと確保できるときに会えたほうが良いのか?
どちらでしょう?

後者でしたら、時間を確保できるときが果たしてあるのかどうか、分かりませんが、
彼にその気持ちを伝えてみてはどうでしょうか。

その上で、それだと会える日は、まるでない、というような結果になるとしたら、
ずっと会えないか、放置デートが続くことになり、しんどい状況は続くと思われますので、
他を探されたほうが良いかもしれないですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんです、想像していた「激務」を越えていたのが原因だと思います。
激務を了承したとはいえ、
ここまでほったらかしにされると会ってる意味が無いし、無理をさせてるんじゃないかと申し訳なくなる気持ちもあります。

二人で楽しむ時間をきちんと確保できる時に会いたいですが、現状そのような時間は取れないかも、、

でも、一度気持ちを彼に伝えてみようと思います。
それでもモヤモヤが続けば次も考えてみます。
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2017/09/30 10:26

同じような多忙な旦那さんをもつ友人がいますが、いつ帰ってくるかわからないからと習い事をたくさんして自分の時間を充実させていました。

大好きな人だから影で支えたい!と思えるなら、これからも一緒にいられるのではないでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!自分自身の生活を充実させるのは大事ですよね。
彼からしても、ずーっと待ってる彼女よりも自分のやりたい事をしてる彼女の方がいいですしね!
夢中になれるものを探してみたいと思います。回答ありがとうございました☆

お礼日時:2017/10/04 00:13

早く結婚したらどうですか?


それが、一番の解決策だと思います。貴女は、子供のような考え方のようです。彼氏の人間性をよくわかってるなら、周りのカップルとは比べないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
早く結婚したい気持ちはあります。
しかし、もしこのまま結婚しても激務が変わらなければ放置されるのもきっと変わらないんだろうなぁ。。と思うと不安になります。
確かに周りのカップルと比べるのは良くないですねm(_ _)m

お礼日時:2017/10/01 01:51

彼は素晴らしい人ですし、なかなかこういういい人はいませんよー


「確かに、付き合う時
「この激務を理解してくれる人じゃないと
付き合えないと思う。僕でいいの?」と言われ、
大丈夫!と答えた自分もいますが。。

彼はとても温厚で優しくて、
仕事の件以外に関しては素敵な人です。
大好きだし、彼と別れる事を想像したら
涙が出そうなくらい辛いです。」

あなたも彼の良さはわかっているはずです。
この掲示板で寂しさのぐちを発散して、これからも彼を慕って励ましてあげてください。

日本は少子高齢化社会で、仕事のできる人にどうしても仕事が集中してしまうキライがあります。
そんな中、愚痴もいわず仕事に取組み、精いっぱいあなたのことも大事にしているように見受けられます。
 仕事ができずに、転職繰り返してばかりで家計が安定しない人と比べたら、どんなに素晴らしいか?わかるはずです。

彼も転勤は配置換えで、5年単位で転機もあるはずです。

この人を失うことのほうが後々ダメージが大きいのは必至です。
お幸せに
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「次を探した方がいい」という回答が多い中、「彼は素晴らしいし、失うダメージは大きい」というお言葉をいただき、少し驚きました。
今の社会の事はよく知りませんでしたが、確かに彼が仕事の愚痴を言った事は無いし、真面目だと思います。

真面目すぎるが故に、たくさん仕事を任せられてるのかもしれませんが。。

手放すと後悔しそうな気もしてきました(*_*)笑
もう少し様子をみてみようかなと思います。
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2017/09/30 10:35

同年代でも激務だったら同じだろ?何言ってんの?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、回答ありがとうございます☆

お礼日時:2017/09/30 10:18

年齢は関係ないです。


彼の置かれている立場からすれば、相当な努力をしている、貴女をないがしろにしてはいないでしょう。
けれども、寂しくて疲れるならば恋愛が哀しいものになってしまいます。
相手を思い遣り労るのも大切ですが、貴女が犠牲にならねばならない理由もありませんしね。
他を探した方が良さそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「貴女をないがしろにしてはいないでしょう。」というお言葉に少し安心しました。
でも私が犠牲になる理由もない、というのも 確かに、、!と思いました。様子を見つつ、次を探すのもアリかなぁと思います。
回答ありがとうございました☆

お礼日時:2017/09/30 10:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A