dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中3です。私には違うクラスに好きな人がいます。3年間ずっと違うクラスであまり関わりがなく何回かしか話したことがない関係です。私は何かきっかけを作ろうとして好きな人が本好きだと知り、2週間前ぐらいにそのときに好きな人が読んでいた本を貸してほしいと頼み三日前に好きな人が本を貸してくれました。そして、もうすぐその本を読み終えるのですが本を返す時に手紙を添えてもいいと思いますか?もし、いいと思ったらどのような内容がいいと思いますか?(短く簡潔に書こうと思っています)
男性の方は手紙は嫌がるでしょうか?

あと、私がオススメする本を好きな人に本を返す時に一緒に貸すというのはどうでしょうか?

A 回答 (6件)

オススメの本を、貸すのはNGだと思いますよ。

貴方も本を読む人だから分かると思いますが、自分が、読みたいと思う本以外は読みたくないです。ただの押し付けになります。

後の行動は、他の人の意見通り。
青春を謳歌して下さい。
羨ましいー
    • good
    • 1

手紙を書くのもいいことですが返す時にひと言他に何かおすすめの本かまあったら教えてねと言った方が効果的ではないですか


もし言えなけれぼそれを手紙に書いてもいいですね
そうすればまた話す機会ができるでしょう
    • good
    • 2

そうですね。

返すときに、お手紙を付けるのは大賛成!ただ、おすすめの本を、一緒に渡すのは、強引かも…書くだけでいいと思います。
勇気があるなら、今度の休日に図書館に一緒にいかない?ってのはどう?

とても、知的だし、良い関係が築けると思うけどな〜
    • good
    • 2

手紙ありだと思います^_^


内容は、本の感想メインでいいのでは?
こちらから貸すというのは、悩みますね。
本の好みは人によってかなり、変わるので私はこういうのが今好きで読んでるけど興味あるかな?あるなら読んで欲しいし持ってくるけど^_^
みたいな方がいいのかなとも思います。
    • good
    • 4

甘酸っぱい青春って感じですね〜^_^


手紙も悪くはありませんが、一番なのは感想を本人に伝えるのが良いと思いますよ。そこから次のオススメとか聞いても良いかも知れません。恋が実るように頑張って下さいね!
    • good
    • 2

自分の普段の立ち居振る舞いを見直してみると良いかもしれませんね。


若いうちの恋愛は、移り変わりがはやいイメージもありますから、今後、相手の気持ちも変化したりするのではないでしょうか。
自分の気持ちを大切にしてあげてくださいね。

『自分に何ができるかは、
自分以外の者には分からない。
時に、自分でもやってみるまではわからないものだ。 - エマーソン』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!