dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エクセルについて質問です

【シート1】
月毎にそれぞれの商品の売上がまとめられています

【シート2】
単月分のみの売上を=で反映させています
反映させたものに*1000をしてます


現在は、シート2のデータの5月分が欲しけ
れば
わざわざ=で反映させて作成していますが、
例えばシート2の月を選択すると、
選択月のデータがシート1からとんでくる等は
出来ますでしょうか?

説明がわかりにくくて申し訳ありません。
現状況だと少し手間を感じてご相談させていただきました
宜しくお願い致しますれば

「【エクセル】月を選択するとデータが反映さ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • シート1には
          4月    5月    6月   ……
    商品A   ¥○○   ¥○○   ¥○○
    商品B   ¥○○   ¥○○   ¥○○
    商品C

    という風にまとめられています

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/10/07 14:14
  • 補足です

    「【エクセル】月を選択するとデータが反映さ」の補足画像2
      補足日時:2017/10/07 14:15

A 回答 (1件)

こんにちは



参照する対象のシートのセルの位置が規則的になっていて、月から機械的に計算等で求められるような形式になっているなら可能だと思います。
シートの内容を見て人間でないと判断できないような表形式であれば難しいでしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!