
メモ帳のテキスト・ファイルの一部分をコピーして、それをワードへ移したいことがあります.
ところが、「貼り付け」ようとしても、無反応です.
仕方がないので、試しに、XPS へプリントして、そこから試みたら、今度は OK でした.
ついでに、サンダーバードで試して見たら、これも OK でした.
なぜ、テキスト・ファイルだけが、ダメなのでしょう?
どうしたら、解決できるでしょう?
ご教示をお願いします. どうぞよろしく.
環境
DELL Optiplex 9020 AIO
Windows 7 32bit
Memory 8 GB
HDD 1st 500GB(System) 2nd 2TB(Data) 3rd 2TB(Backup)
Word 2003
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
…まさか、メモ帳の上でコピーしたい範囲を指定して、
ドラッグ アンド ドロップ
して貼り付けようとしているのではないでしょうか。
「メモ帳」はドラッグ&ドロップには対応していません。
範囲を指定したら、素直に
Ctrl+C(または Ctrl+Insert)でコピーして
Ctrl+V(または Shift+Insert)で貼り付け
するようにしましょう。
ドラッグ アンド ドロップしたいなら「メモ帳」ではなく「ワードパッド」で作成しましょう。
・・・余談・・・
あと、メモ帳はバイナリデータを含んだファイルも強制的に表示できてしまうため
一見すると普通のテキストデータに見えることがあります。
そのためコントロールコードを含んでいる情報をそのままコピーしてしまい、
クリップボードから貼り付けできないなんてこともあります。
何か他のアプリで作ったファイルなら、そのアプリで開いてコピーするようにしましょう。
ドラッグ アンド ドロップ はしていません.CTRL + C -- CTRL + V でも、
結果は NG でした.
それがどう言うわけか、突然に、まともに動作するようになりました.
とにかく、お手数をかけて、有難うございました.
No.2
- 回答日時:
文字を選択、Ctrl+cでコピー
ctrl+vで貼り付け、でもダメですか?
早速のご教示、有難うございました.
不思議なことが起こりました. コピペがちゃんとできるようになりまし
た.
何が何だか分からぬので、「右クリック--コピー」や、「CTRL + C」
など、各種を実行して見ました. 結果は、いずれの コピペ も OK とな
りました.
数十回、繰り返してみましたら、ときどき、無反応となります. その頻度
は10回に1回のときもあれば、20回に1回程度のこともあるようです.
どんな条件のときに無反応となるのか、TXT.ファイルから、HTML.ファイ
ルから、XPS.ファイルから…… などといろいろテストしてみました
また、クリップ・ボードの容量から、ファイルの大きさに制限があるので
はないかと、いろいろやってみましたが、そうでもないようです.
考えてみると、以前は、このコピペはしょっちゅう問題無く実行していた
と思います.それが、なぜ突然、ダメになったのか、また、これまた突然
に回復したのか、分からぬことばかりです.
今度の故障も、HTMLファイルや、XPSファイルからは問題はなくって、
TXTファイルからだけに、このトラブルが起こりました.その理由は、
まったく?です.
ひょっとしたら、システムに問題があったのではないかと考えて、OSを
リカバリーしました. なにも、別に変わったことは起こりません.
わけの分からぬことだらけですが、以上のように、現状を申し上げます.
なにかお気づきの点があれば、再度、ご教示いただければ幸甚です.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
ヨドバシドットコムも置き配し...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
高校生です。マックでバイトし...
-
ペンだこのようなものが親指の...
-
紙の上にどうやってきっちり四...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
ExcelVBAでスペースキー操作したい
-
マッキーペンとか、マニキュア...
-
盗難にあったノートパソコン。...
-
ナンプレの間違い探し
-
ExcelVBA メモ帳を起動し名前を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
水泳帽の学年書き直し
-
テプラのテープカートリッジを...
-
分子量とマーカー移動度の片対...
-
色鉛筆の箱の修理について
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
おすすめ情報
te12889様
申し訳ありません. ほかの方への返事を、間違っておたくへ送ってしまいました.
深く、おわびを申し上げます.
改めて、下記にお礼を申し上げます.
なぜだかは分かりませんが、コピペがちゃんと出来るようになりました.
わけの分からぬままに、頭をひねっています.
とにかく、お手数をかけまして、御礼を申し上げます.