
先日Yahoo!オークションでガイドライン違反してしまった、IDの出品制限をされてしまいました(原因不明、高額商品の出品したかも)。
以後は気をつけようと、親戚の名義を借りて新しいIDを作ろうとしたところ、無事にできてしまいました。(親戚名義、親戚住所、親戚取引口座)
そこで昔と同じように、普通に出品ができました、5件商品を新規出品しました。その翌朝、またもや出品制限させられてしまいました。
早速ヤフーに再開要請メールを送り、返事は例の定型文でした
------------------------------------------------------------
Yahoo! JAPANカスタマーサービスXXです。
返信にお時間をいただきまして、大変申し訳ございません。
複数のお問い合わせをいただきましたが、あわせてご案内いたします。
お客様のYahoo! JAPAN ID(Y!ID)と、操作ログなどの利用状況が一致すると
弊社が判断した別のY!IDのご利用状況において、トラブルに発展する可能性が
確認されたため、利用規約に照らし、利用制限措置を実施しました。
------------------------------------------------------------
問題にならないように回答し、結果を待ってましたら、
------------------------------------------------------------
こちらの措置は、今後解除されることはございませんので、何卒ご了承ください。
なお、利用制限に至った判断経緯等につきましては、個別のお問い合わせに
応じた開示は行っておりません。あわせてご了承くださいますようお願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。
------------------------------------------------------------
結果でした。
その後も私の親戚名義で新しいIDを作ってもらった。しかし、またまたID出品制限!今まで2個のIDも出品制限されました。
注:出品商品は古銭、コインです(商品には偽物ではありません)、IDを変わり次第商品写真を変更済み、WiMAXも変更、唯一変わらないのは家のパソコンです。
ちなみに名義をかしてくれた親戚は鹿児島にいます、私は東京に在住。
もしかして、ヤフーは私のIPアドレス登録地とパソコン監視してますでしょうか?これからどうすれば良いのでしょうか?理由わかる方は是非知恵をかしてください。
ネット上の情報ですと、ヤフオクのIDはIPアドレスで管理されている為、IDの出品制限を受けたIPアドレス(同じパソコン)からはIDの再取得はできないとありました。IPアドレスもう変更済み、新規IPの取得は家のパソコンで行います。
そこで、質問ですが、
私のパソコン(IDの停止を受けたパソコン)から親戚のIDにログインをした場合、何か問題ありませんでしょうか?
何で操作ログなどの利用状況が一致すると判断されたでしょうか?
この様なご経験がある方、ヤフオクにお詳しい方、アドバイスお願いいたします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフーアカウントについての質問です。 「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用規約 5 2022/08/29 20:22
- ヤフオク! ヤフオクの売上を振込申請が終わり ◯◯日に振込と書いてあります。 そして翌日ヤフオクを開いたら ログ 1 2022/09/21 11:35
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 3 2023/03/25 04:08
- Yahoo!メール YahooIDをパスワード形式にしただけなのに、利用規約違反とされて電話番号が使えなくなりました 1 2023/03/15 20:44
- その他(IT・Webサービス) Yahoo!でログインしようとするとなぜか「不正利用が疑われる操作もしくは行為が検知されたため、利用 5 2022/11/01 16:07
- ヤフオク! ヤフーかんたん決済について教えて下さい。 落札者になります。 商品を落札し、かんたん決済でクレジット 1 2023/03/18 00:30
- ヤフオク! Yahoo ID 新規登録について 2 2022/06/19 13:10
- 経営情報システム accessでの請求管理について 12 2022/06/11 16:20
- その他(データベース) accessについて 2 2022/05/31 16:58
- その他(セキュリティ) Yahoo! JAPANのID取得について 1 2022/11/30 23:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヤフオクで垢BANをくらいました 新しい電話番号とクレカと口座番号があれば新しいアカウントから出直せ
ヤフオク!
-
大至急!利用停止された後、別のIDを作ってまた停止されてしまいました…
ラクマ(楽天オークション)
-
ヤフオクのスマホIDはパソコンIPアドレスと紐付けされますか
ヤフオク!
-
-
4
大至急!先日ヤフオクでガイドライン違反してしまった、二回もIDの出品制限をされてしまいました
ヤフオク!
-
5
ヤフオク出品制限中です 新規垢つくって出品できますか?
ヤフオク!
-
6
Yahoo!のID問題で、知恵袋さえ利用できない。
Yahoo!メール
-
7
同じヤフーIDを同時に複数のパソコンからアクセスするとどうなりますか?
ヤフオク!
-
8
ヤフオク!出品制限 IDを削除して出直せるか
ヤフオク!
-
9
Yahoo!って複数アカウントを持ってたら利用停止になるのですか? 何も問題起こした覚えがないのにP
その他(IT・Webサービス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヤフオク。入札価格が安すぎる...
-
メルカリでコメントにて問い合...
-
ふむおでポンYahoo店で安全な所...
-
ヤフオクの出品個数、出品画面...
-
メルカリで欲しいなと思った商...
-
オークション、フリマサイトに...
-
ヤフオクでコピーDVDを掴まされ...
-
ヤフオク出品制限中です 新規垢...
-
メルカリで本人確認前なのに売...
-
ヤフオク、paypayフリマで出品...
-
ヤフオク/PayPayフリマに出品制...
-
メルカリで間違っていいね!を...
-
メルカリについて質問します。...
-
メルカリ。ゲーム機です。 発送...
-
ヤフオクの商品で定価よりやた...
-
ジモティの登録について
-
ヤフオクにて。即決のお願い。...
-
ヤフーオークションで終了時刻...
-
ヤフオクやメルカリなどでパソ...
-
万引きされた商品がオークショ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤフオク。入札価格が安すぎる...
-
メルカリでコメントにて問い合...
-
メルカリで本人確認前なのに売...
-
ヤフオクの出品個数、出品画面...
-
ふむおでポンYahoo店で安全な所...
-
至急回答お願い致します メルカ...
-
ヤフオク/PayPayフリマに出品制...
-
同じヤフーIDを同時に複数の...
-
メルカリについて質問します。...
-
メルカリ いいね 消される
-
ヤフオクで取引メッセージ無視...
-
オークション、フリマサイトに...
-
メルカリで欲しいなと思った商...
-
メルカリで購入したDVDが不具合...
-
ヤフオク、paypayフリマで出品...
-
メルカリの警告について、どう...
-
メルカリで間違っていいね!を...
-
メルカリでは出品者によっては...
-
ヤフオクで答えたくない質問を...
-
ヤフオクでURLを張り付ける...
おすすめ情報