dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

街を歩いていて、初対面のおじさんにお金を貸してしまいました。自分でも馬鹿なことをしたと思っています。

東京のある場所です。その人はこれから岡山に帰りたいのにお金がないと話しかけてきました。正直胡散臭そうな人でしたが親しげに話しかけてきました。私はあまり関わりたくないのと、この場から逃げたい思いで6万円も渡してしまったのです。

その時は1週間後のある場所で待ち合わせをしてお金を貸してもらう約束をしました。電話番号を聞きましたが、携帯を持っていないからと言われて連絡先を聞けない内に別れてしまいました。これが本当に馬鹿だと思います。

結局1週間後の約束の日、おじさんは現れず、連絡もできず、全てが終わりました。

本当に馬鹿なことをしたと思います。馬鹿すぎて周りに話せません。
変なことをいいますが、どうか私を叱咤、罵倒してください。もやもやして踏ん切りがつきません。

質問者からの補足コメント

  • 警察にとどけでましたが、担保なしで連絡先分からずじゃ刑事課に行ってもダメですね。となりました。当然の結果ですね…第二第三の私のようなものが生まれませんように。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/10/11 19:26

A 回答 (11件中1~10件)

今度 そういう人に出会ったら


警察に 行くように 勧めて下さい。
本当に 困っている人には
貸してくれるって 聞きました


まぁ 命を取られなくて
良かったですよ
数年前に トイレで 殺されてた女性が 盗られてた金額は
25000でしたよ
    • good
    • 2

いえむしろ、社会人でよかったです。

学生さんなら、それもアルバイトもしていない人なら、親からのお金を使ってしまったのであれば話は違ってくると思いました。

いろいろご苦労なさっているのですから、これ以上は落ちないと思ってプラスに考えてください。
    • good
    • 0

うーん。

。。
見ず知らずの人にお金を貸すこと自体ダメなことです。
それも6万円…相手が例え友人でも、相当な理由がないと私は貸せません。

まぁでも、今回そうやってご自分なりに理解し反省されてるのですから、次回は騙されないよう、前向きに生きてくださいね。

ちなみにあなたは社会人ですか?学生ですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当馬鹿です。

私は社会人ですよ。お金のありがたみがわかっていたら貸せないでしょう、とか言われるとぐうの音もでませんが。曲がりなりにも6年くらい働いて参りました。最近転職したんですが、前職はほぼ毎日終電で精神を病みましたよ。

そう考えてますと、後悔の念が強まります。稼いだお金がパチンコや競馬、飲み代に使われているかと思うと。

お礼日時:2017/10/12 21:36

関わりたくない、逃げたい‥それが叶ったじゃないですか。


あなたは逃げる事を6万で買ったわけです。

面倒な事態に対応したくない‥という思いを感じました。
素直といえば聞こえは良いですが、逃げ癖があるのかなと。

ご自分でもよーく分かっているのだとは思いますが‥まぁ馬鹿ですね。

と言っている私にも経験があり‥車に乗って信号で停車中に見知らぬおばあさんが「電話をかけたいので100円貸してください」と近寄ってきたので迷わず渡しました。
勿論返ってくる訳ありませんから、私はそのばぁさんと関わらない事をやはり100円で買ったという訳です。

でも、ごめんなさいね‥6万は馬鹿ですよorz

何年か経てばきっと笑い話になっていますから、今は目一杯落ち込んで、クソじじぃを恨んでください。
どこかで見かけたら「人に騙されてお金が無いんです。必ず返しますから6万貸してください。」とお願いしましょうね◟̆◞̆*
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おっしゃる通りです。親しげに話しかけられているなか、私は特殊な状況から逃げ出したかったんです。


お金をたかる為にあそこまで親しげに演じるおじさんが信じられません。高校時代にカツアゲに遭いましたが、あの時の方が悪意を直に感じて分かりやすかった。
また、30歳近く年の差がある私にお金をたかる神経も信じられません。

今ごろパチンコとかに使ってるかと思うと言いようのない怒りがこみ上げます。次に町でバッタリ会ったら、ぶん殴っちゃうかも。

今は金欠になり、趣味の私物を売却してお金を工面しています。血の涙が出そうです。いつか笑い話にできるといいなぁ。

おじさんには取り返しのつかない不幸が訪れてほしいとは思います。まあでも、人を呪わば穴二つともいいますので、あまり呪わないようにします。

お礼日時:2017/10/12 16:31

罪悪感を感じるというのがある意味メンタル的に疑問。


無心する人は人なっこく猫なで声で迫ってくるわけです。そりゃタダでものを頂こうと考えてるわけですから、最高の良い人を演じますね。
「何か良い人のようなのに悪いことをしたなぁー」なんて思うなら、まぁ仕掛けした人としては半分成功ってことですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんか何人にもがっかりされたくない、という聖人みたいな気持ちがあったのです。

私は女性の術中にハマっていたのですね。でももう大丈夫です。今回の一件で、私は冷たい人間になれそうです。次に何かあったら一喝してやろうとさえ考えています。話しかけんじゃねぇ、私をあまり怒らせない方がいい。みたいな。

自分を守るために何かを意識するのは初めてかもしれません。少し守備力が高くなりました。

お礼日時:2017/10/12 16:38

ま、得体の知れない人に貸すという事は、あげるつもりでないと。


返して欲しいなんて思うなら貸さない、ただそれだけです。

お金を貸して欲しいというなら「いいところ紹介します」と警察に連れて行く事です。困っている人を助けるのも警察の仕事ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これからはそういう人は交番につれていきます。よく考えたら何事も警察に相談すれば済みますもんね。
今日交番帰りに、またもや若い女性に話しかけられましたが、忙しいからと冷たく遇らいました。罪悪感がありましたが、自分には必要なスキルかもしれません。もう他人は大嫌いです。

お礼日時:2017/10/11 21:58

あなたはバカがつくほど素直です。


もっともっと人を疑いなさい❗
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。本当に馬鹿です。
他人を信用するのを辞めました。私はどういうわけかここ数年、毎年10人以上に道案内とか他人に話しかけられます。きっと無防備感がでているのでしょうね。グラサンをしたら、話しかけられないオーラがでますかね。もう嫌になりました。人を疑うようにします。

お礼日時:2017/10/11 18:21

いや御愁傷様です


恐らくおじさんの飲み代ないし賭け事代に消えましたね
こうゆう方は例え儲かっても
返す気はさらさらないですよ

そもそも岡山に帰るだけでしたら6万もかからないでしょ
新幹線で帰る気?
いや大事なお金ですよ普通一番安い交通手段使いますよね

携帯持ってないなら自宅の番号ぐらい教えろですよ
そもそも最初から詐欺なのわかりますよね
あなたの事ですから又詐欺に
あいますよ気をつけて下さいね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ダメ人間なりにも働いて得たお金です。遊びに使われたかと思うとムシャクシャします。もう二度貸しません。次こういうことがあったら交番に案内します。

お礼日時:2017/10/11 18:16

高い授業料でしたね。


今後は十分気をつけましょう。一応警察に届けといたら?
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。どう対応されるのかわかりませんが、交番に行ってきます。

お礼日時:2017/10/11 18:13

馬鹿ですね・・でいいですか?なぜ1万ではなく6万もなのか気になりました待合せの日まで信じてたとは 失敗で学ぶことはありますケガしな

くてよかったです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。怪我の心配までありがとうございます。本当に馬鹿です。大きな失敗です。一生忘れません。人を簡単に信用しない。と胸に刻みました。

お礼日時:2017/10/11 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!