重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

心霊写真は撮れるのですか?

A 回答 (4件)

ユニークな質問ですね。


確かに、銀塩写真はレンズを通していきなり外側の景観が焼き付けられるのに対し、デジタルは色々な電子処理(デジタル処理?電気処理?)を経てできますからね。そういう観点からいうと、写りにくいとなるでしょうね。ただし、これはあくまで、心霊が存在するとしての話ですよ。
今までの自分の見てきた、TVなんかの無理やり背景の絵を、なんかに(心霊といわえれているもの)みたてて、想像力で作り上げてる場合は、この限りではないと思いますが。何となく言われてみればそう、思えるが、キャーっていうやつです。
自分個人的には、心霊写真なんてあり得ない、と思ってるんですけどね。
    • good
    • 0

撮れるかもしれませんけど?


デジカメでは信憑性ないでしょうね。
簡単に編集できますし、どうにでもなりますからね。
ただ、DVC(デジタルビデオカメラ)などでも時々撮れる?そうですから撮れるのでしょうね?

心霊写真の否定論もでていますが、
私は、信じてはいません。でも、否定もしませんよ。
いない証拠もいる証拠もありませんからね。
    • good
    • 0

 私自身は、そういった写真を実際に見たことも撮ったこともないので、その真偽の程はわからないのですが、「見える」人によると、肉眼では見えなくても液晶モニターに写っているんだそうです。

。。プリントできるかどうかまでは聞きませんでした。
    • good
    • 0

私もNo.1の方と同様の考えです。


銀塩写真、つまりアナログカメラの場合、「心霊写真」を作る、演出するやり方は撮影の時点でいくらでもあります。かわって、デジカメの場合は、撮影の時点での「演出」はしづらいと思います。ただし、デジタルデータにした後の画像処理はご存じの通り、いくらでも可能です。
心霊写真は、基本的に存在するものと思っておりません。いかに演出するか、細工をするか、だと思います。こう考えると、これからはもっと手の込んだ、よりリアリティのある心霊写真が作られることと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!