アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウチの前の砂地について✌︎('ω')✌︎
シマトネリコオタフクナンテン植えているまえの所です
玄関から駐車場に行くまでの通り道が砂地です

ここなんですけど横3メートル.縦1メートル10センチほどです

ここの敷地を旦那さんと2人でDIYでペイピングしたいんですけど

簡単にできてオシャレな感じ何かアドバイスもらえませんか?

車は乗り入れほとんど無いです人が歩くだけです

このままでもいいかな?草をこまめに抜けばいいかな?ともおもいますが

希望はタイル?レンガ?砂利?ですが
クラピアや芝生は手入れ大変そうなので
虫も増えそうで歩いている時怖いので笑

文句とかやめてください
ど素人ですのでアドバイスが欲しいだけですので
ガーデニング好きな方やプロの庭仕事の方でも意見もらいたいです

「ウチの前の砂地について✌︎('ω')✌︎」の質問画像

A 回答 (3件)

砂ではなく 真砂土でしょう?


花崗岩が風化してもろく砕けた小石交じりの砂 植栽の下地用によく使われています。

すぐ前は道路のようですね 側溝のふたが見えています。
一昔前だったら 引き渡しの後でブロック塀とか門扉を作ったりしたものですが今はそれもしないおうちが増えたようですね。

外構を後回しにするには意味があって、土地家屋の税額を少なくするために最初から設計に入っていないのです。固定資産税の税額が決まれば そのあとで門扉などの工作物を後付けで行い 家の体裁を整えたものです。

施工した工務店さんに問い合わせれば 具体的なその後の「家としての品格」を用意していただけますよ。

失礼な言い方ですが、今は「未完成な家に 住んでいるだけ・・・」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌なことを言わないでと言いましたうるさいです失礼です

お礼日時:2017/10/23 10:12

砂でしょうか?


小石に感じますが。

レンガ、インターロックの場合は商品の深さ分掘ることになるので、砂(小石)の処分を考えないといけませんね。

それ以下の深さの部分の砂を使って、下地(モルタル)を作ることが出来ます。
先の方が書かれるように均しが難しいというのはありますが、下地は商品深さより1センチ以上深く仕上げておいて、商品並べるときに改めてモルタル(セメント比率の少ない)で調整していくので、極端に難しくはありません。
下地が程々なら、インターロックは実質砂で高さ調整しても良いものなので、まさにDIY向けのレベルの作業です。

実作業の前にネットで、予習をすればあまり残念なことにはならないでしょう。

ただ、「夫婦で」片方が妙にきっちり仕上げたいタイプの場合は、収まりに不満が出て揉めることもあるので注意。

「砂がじつは小石」という事なら、それを混ぜてコンクリートを作り
(モルタルは砂とセメント。コンクリートはそれに石が追加されたもの)、
そのまま打設するのもアリかと。
この時「洗い出し仕上げ」に挑戦してもらえると楽しめるかも。
そしてこれだと砂(石)の処分がほとんど必要ない。

一度で全部は無理にやらなくて良いので、何回かに分けるのを兼ねて、レンガなどで仕切れば見た目も色々凝ることが出来ます。
(DIYサイトやブログで見るような)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/10/23 10:11

タイルの工法は別途ネットを見て頂くとして、詰まるところその下のモルタル敷き基盤が大変です。



仕上がりのデコボコが目立たないのはインターロッキング式のタイルですが、少し土を除けなければなりません。=もし配管が下にあるとそれを潰すわけには行きませんからちょっと細工が必要。余った土・砂で花壇を大きく延長しますか?

コンクリートを打って箒目仕上げにすることもできます。後で邪魔になったとき、壊すのには大変です。

透水性舗装は面積が小さいので割高の費用になります。もちろん業者施工。

芝は極小さな部分では全体の景観に合わないのでやめておいた方がいいでしょう。
草は放っておいても確実に生えてきます。=これも困ったものですね。

砂利敷き案では現状の砂と上部を入れ替えることになります。HCで買ったのでは高くつきますから、良く種類を選定されてください。=適当な模様を作ることもできますが大きなデザインとして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます参考になりました!

お礼日時:2017/10/23 10:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!