dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在我が家ではパナソニックの普通紙タイプのファクシミリを使用しています
しかし、FAXを送受信するとき紙がうまいこと送られずに非常に難儀しています
紙がローラで自動的に送られないのでじっとついていて手で支えていなければなりません
いろいろあるのですがとにかく使い辛いです

そこであたらしいFAXを購入しようと考えているのですがオススメの製品はあるでしょうか?
必要条件としては
(1)シンプルなもので可
(2)きちんとFAXが送受信できる
(3)ハンドコピーはいらない
ハンドコピー機能がつくと動作が不安定な感じになる気がするのですがどうでしょうか?
過去3台ほどファクシミリを使ってますが感熱紙から普通紙に変えたらなんかおかしくなりました
これは紙の問題なのか製品の問題なのかどちらでしょうか?

分かりにくい文章ですいませんがオススメの機種を教えてくれると幸いです(現在手に入りやすいもので…)

A 回答 (6件)

brother MFC-150CLを使ってます。


すごくイイです!!!
うちは姉がいろんなメーカーのものを比較検討してこれに決定したんです。それで、姉の家と私の家に同じものを備えました。
従来のタイプじゃないので、巻き込むとかありえません!!(好きな紙使えますよ。例えばカラーの紙でもいい。それに、私などはすでに印刷済みの紙の裏面とか使ってるんで、なんかお徳感も感じつつ、、ん、セコイ?)
ファックスなんて必要あるのかな?なんて思っていたけど、全然。楽しいです。姉からの「通信」やらが時々届いて楽しい。もちろん仕事などにも使えます。送受信に関して、100%きちんと送受信できます。コピーもモノクロとカラーができます。
カラーはコンビニのコピーよりはやや劣りますが、ちゃんとできます。ハンドコピーじゃないですよ。
デザイン的にもシンプルですし、電話としてももちろん使え、子機もあります。お値段も思ったほど高くありませんでしたしね。
オススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなって大変申し訳ありません(>_<)
昨日FAXを購入しました
alessandraさんの意見を聞いてブラザーってよさそうだなと思ってブラザーにしました^-^

でもデジタル複合機まではいあらなかったのでブラザーのFAX-30CLを購入しました
デザインもすっきりしていて気に入ってます
ほこりカバーもついているので耐久性も高そうです
どうもありがとうございました

お礼日時:2004/09/18 10:31

4 in 1機も便利ですよ。

パソコンのプリンタ、コピー、スキャナそれにFAXが可能というものです。全部ひとつずつ揃えると場所をとりますが、これならこれ1台ですみます。値段も3万円を切っています。

HP PSC 2450を紹介しておきますが、多分秋に次機種が発売されると思います。

参考URL:http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkj …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デジタル複合機はちょっと・・^^;
あくまでFAX単品でいいのです
でも情報提供ありがとうございます

お礼日時:2004/09/18 10:40

あまり回答になっていないのですが#1さんの紹介して下さったファックス、


かなりよさそうですね。

ファックスの場合よく注意して欲しいのは一枚当たりのインク代です。
最近は昔のワープロのリボンのような高コストなインクのものが多くて
これだとあっという間にリボンが無くなってしまって高くつきます。

インクジェットタイプのもので探した方がいいかと思います。

あとは荒れているで有名な2ちゃんねるにこの手のスレッドがあります。
よろしければ参考程度にご覧になってみるといいかと思います。

おすすめのファックス(FAX) part.6
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1092557 …

参考URL:http://that3.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1092557 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそれは考えたんですけど
インクジェットは結構目詰まりが心配とのことなので
リボンにしました
そこまで大量にするわけでもないのでこれで十分だと思います^^
ご指摘ありがとうございます

お礼日時:2004/09/18 10:38

個別の商品情報は


やはり
価格コム(kakaku.com)
のほうが 情報が多いと思います。

 で最近の傾向の情報を。

現在 それなりの数の機種を出しているのは
シャープ サンヨー パナソニック
キャノン NEC ブラザー

個人的な 各社の印象は
シャープ・・・カメラ搭載等 本来とは違う機能へ
       走りつつある
サンヨー・・・一時期ほどFAXに力を入れていない
       現行何機種かは 過去のモデルの躯体を
       用い 機能を落とした廉価版。
        ナンバーディスプレイで本体では 
       名前がでない物が多いなど
       コストダウンの影響多し。
パナソニック・・・デジタルコードレスの老舗で
       それが一番の売り。
        ただし 過去において 実は
       同じ松下でも FAXを作っていた会社が
       2社ありその影響かいまいち 製品の方向
       性が読めない 
キャノン・・・一時期プリントをインクジェットに
       するなど差別化を図るも あまりぱっとし
       ていない 
NEC・・・ 古くから電話にタッチしているが(官公庁の
     電話機はやたらここ製が多い)FAXは
      メジャーではない。
       多数の家電から手をひいた今 将来
      どうするのか。
ブラザー・・・廉価版の老舗 基本性能はいいらしいが
       ナンバーディスプレイや 留守電機能で
       少々物足りないかも。
        カタログがあまり出回ってないし
       紙切れ一枚のものが多く
        購入前に機能が良く調べられない。
 
コードレスをご希望なら 電池の持ちはよく確認した
方がいいです
 うちはサンヨーがなぜか2台ありますが
かなり短いです。(カタログ通りなんですが。)      
      
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Kakaku.Comすごい便利ですね
実際に購入を考えたときは他メーカの製品とも比べられて
とも便利でした
いいサイトを教えていただいてありがとうございます
メーカごとの特性も教えていただいて参考になりました!

お礼日時:2004/09/18 10:34

補足ですが読み込みにはスキャナを利用しますが最近では1万円以下で良い物が出ています。

    • good
    • 0

今現在この質問を書いているということはPCがあるということですよね?


PCでのファックスの受信というのも選択肢にあるかと思います。

WIndows XPだったら標準でファックス機能がありますし他のOSだったらユーティリティソフトを使えば利用できます。

http://www.megasoft.co.jp/starfax/index.html

参考URL:http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなって申し訳ありません

せっかくですがパソコンを使うのではなく
ハードウェアとしてのFAXがほしかったのです
でもそういうものも教えてくれてありがとうございました

お礼日時:2004/09/18 10:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!