プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イタリアの一般家庭へ伺う際の手土産についてアドバイスをいただきたいです。

年末に仕事でローマへ行くのですが、クリスマスを挟むため、12/24の夜、取引先の方(イタリア人)の弟さん家族の家での食事に招待されました。
何か手土産を持っていった方が良いと思っているのですが何がいいのでしょうか…?

ご夫婦は恐らく30代半ば〜後半で、1歳くらいの息子さんと、5歳くらいの娘さんがいらっしゃいます。
勿論お会いしたことはありません。
招待いただいけたので恐らく日本人に対して嫌悪感は無いと思いますが、日本好きというわけではないと思います。

自分なりに調べてはいて、和菓子は避けた方がいいことは分かりましたが、これというものが見つからず…
奇をてらっていない洋菓子(ウエストの焼き菓子とか?)が無難なようにも思っていますがどうなのでしょうか?

また、イタリアの一般家庭の家へお邪魔するのも初めてで、気を付けた方がいいことなどあれば教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

わたしも気になり検索したら、なるほど〜と思いました。

食べ物はNGのようですね。ベタかもしれませんが、和紙や和の布でできたものは喜ばれるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
きれいな柄の風呂敷とか、というのも見掛けたのですが、特に日本好きというわけではないので、どうなのかなぁと思っている次第です…

お礼日時:2017/10/15 19:52

ただの手土産というより、イタリアのご家庭のクリスマスディナーにお呼ばれする、という感じでしょうかね。

クリスマスプレゼント、まで気張るべきかどうかはわかりませんが、食事会への手土産、という感じのほうが良いかもしれません。
イタリアでの食事のお呼ばれだと、ワインや食後のデザートを持参するのが定番だそうです。となると、この日本版で日本酒(質問者さんのお住まいの地域の地酒など)が良いかも知れません。ヨーロッパでも日本酒=Sakeの名はだいぶ知られてきていますし、米のワイン、と説明すればわかってもらえます。ただ、液体制限の関係で、ボトルを緩衝材でしっかり保護して預け荷物へ…となるので、もし荷物の取り扱いが悪くてボトルが割れてしまったときのことを考えると、少々心配ではありますね。日本から直行便で行くのなら、空港の免税店で買って密封してもらえば、機内持ち込みに出来ますが。

クリスマスのディナーなので、デザートまで一通りご用意なさっていると思います。そして量も多いと思います。
もしデザート代わりのお菓子を持参するならば、その日に食べられないことも考慮して、多少日持ちのするものが良いかも知れません。
おせんべい・おかき類や、チープですが「柿の種」などは、イタリア人に評判が良いです。スナック菓子感覚で受け入れやすいようです。
洋菓子も、イタリアのお菓子は甘すぎたり、スポンジケーキもぱさついているので、日本の洋菓子でも良いと思います。ただ、個包装で日持ちがしすぎる物は保存料たっぷりではないか?と敬遠されるという話も聞きます。
老舗のカステラは、そのままで日持ちがしますし、しっとり感が日本のお菓子らしく、また万人受けする味です。
「地元の名産」も喜ばれますので、「日本らしさ」よりも「質問者さんの地元のもの」を持参してはいかがでしょうか。

食べ物以外ならば、工芸品なども良いかと思います。
例えば、もし地元に「○○焼」のような陶器の産地があれば、実用的な器をプレゼントされても良いと思います(イタリア人は実用的なものを喜ぶので)。お料理を盛るのに使える大皿のようなものならば、日本好きとか関係なく、和風の食器が一つ増えた、くらいに使ってもらえるのではないでしょうか。

もし、お子さんにもクリスマスプレゼント的な物を、とお考えでしたら、1歳の息子さんはちょっとわかりませんが(もう少し大きければポケモングッズとかでしょうか)、5歳のお嬢さんには、キティちゃんグッズやシルバニアファミリーあたりかなと思います。もしかしたらイタリアでの人気のピークは過ぎているかもしれませんが…。もし先方に聞けるのならば、相手のお子さんが喜びそうなものを確認しておいたほうが良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます!

お子さんにはアニメグッズというのは見掛けたのですが、知らないかもしれないしなぁと思い…(ここ1年でも何度かイタリアへ行っていますが、キティちゃん等日本のキャラクターグッズを見掛けたことがないので…)

東京生まれ東京育ちで今も東京在住なので、正直地元のものと言ってもこれと言ってなく…。

保存料のことはまったく考えていませんでした…。確かにヨーロッパの方は気にする方多いですよね…。
カステラはいいかもしれません!

地元にはないと思いますが、工芸品も検討したいと思います。

ご親切にありがとうございました!
とても参考になりました。

お礼日時:2017/10/16 10:55

No.2です。

お礼コメントありがとうございました。

>東京生まれ東京育ちで今も東京在住なので、正直地元のものと言ってもこれと言ってなく…。

東京には日本全国のものが何でもあるので、かえって「東京の地元のもの」と考えると、東京育ちの方ほど、思いつきにくいかもしれませんね。
お菓子系のものは、東京ならばデパ地下や観光スポットに行けば「東京ブランド」のものがいくらでもあるので、日本人が考える「東京銘菓」でなくても、美味しくて持参しやすいもの、という選び方で良いかと思います。

自治体が運営する観光客向けのサイトや、商工会議所あたりのサイトを見ると、「灯台もと暗し」で意外な特産品が見つかることがあります。
例えば工芸品だと、東京都の伝統工芸品(40種認定)は以下のようなものがあります。ただ、「食事会の手土産」にするにはちょっと価格帯が高めかもしれません。何かのご参考までに。
・東京都産業労働局商工部-東京の伝統工芸品の紹介
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/shoko/dent …
・東京伝統工芸士会-オンラインショップ
http://exhibition.dentoukougei.jp/
東京限定でなくて良ければ、「青山スクエア」という、日本各地の伝統工芸が集まるギャラリー&ショップがあります。オンラインショップにはお手頃な価格帯のものも出ていますので、実際に行けばもっといろいろ見つかると思います。
・伝統工芸 青山スクエア-オンラインショップ
http://kougeihin.jp/onlineshop/

No.2の回答では、陶器を挙げましたが、海外に持参するにはちょっと重たいので、もし器をという場合は、漆器類のほうが軽くて割れにくいので良いかも知れません(使用方法、お手入れ方法の説明は必要かも)。漆器は英語でjapanと呼ばれるくらいの特産ですし。

ハローキティなどのキャラクターグッズは、現地で見かけるシーンは限定的かもしれませんね。日本のように大人も子供も、というのではなく、子供向けのものなので、私もローマの市街地では学用品や玩具店の店頭でしか見かけなかったように思います。
こちらはLittle Big Townというローマ中心部で最大規模の玩具店のサイトですが、画面下部の取り扱いブランドのロゴにハローキティがあるのを見ると、ブームは過ぎたようですが、一応の定番ではあるのかな、と。サイトの商品一覧を見れば、いまのイタリアでの子供向けキャラのトレンドがわかるかもしれません(イタリアのトレンドに合わせる必要はないと思いますが、その中に日本発のキャラがあれば、ということで)。
https://www.littlebigtown.it/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!
今回も非常に参考になりました!!

まだ2ヶ月くらいあるので、いただいたアドバイスを参考に探してみたいと思います。
また質問させていただくかもしれませんが、その際は是非宜しくお願いします!

お礼日時:2017/10/17 19:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!