dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

茶髪にした人は本来持っている黒髪を汚すとは考えないんですか?
黒髪を持つ大和民族として黒髪を誇る気持ちは無いんですか?
日本人的な物を否定したいのですか?

A 回答 (9件)

わざわざ手間掛けて染めて似合ってないとか悲しいから染めない。

染めたことないです
    • good
    • 0

女性の茶髪、履き物がミュールは嫌いです。

巫女さんは、素敵ですよね。茶髪はいらっしゃらないでしょう。
    • good
    • 0

日本人の85%は、古来百姓なのだが、ふんどしだけで稲刈り励めよ。

    • good
    • 0

日本人の誇りである着物を着ているのかな?

    • good
    • 0

大切にしたいことは、人によって変わります。


黒髪を大切にしたい人もいれば、自分の印象の方向性を自分で決めたい人もいます。
自己表現の一つと考える人もいるでしょう。

>日本人的な物を否定したいのですか? 
そんなことは全く考えていないのじゃないでしょうか。
日本人である前に自分自身なんじゃないでしょうか。

ちなみに私も髪を染めたことはありません。
でも、色は薄めです。
日本人らしい綺麗な黒髪になりたければ、黒く染めないといけませんね。

黒く染めるというのも、自分の髪を汚すことになりそうですが、どうでしょう?
黒ければいいというものでもないんじゃないかな。

茶髪にしてても、胸を張って、自分は日本人だって、言える人がほとんどだと思いますよ。
    • good
    • 2

知人にはハゲが、ハゲで悪い?このハゲ非国民と叫ばないでね。

    • good
    • 0

茶髪にもしたことありますが


しっくりきませんでした

なので私は黒髪です。

黒髪格好いいから黒髪です。
    • good
    • 0

カッコ付けたいだけだと思います。

    • good
    • 1

歳とり、白髪なんだがイヤミか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!