
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ここだと1Gまでは無料です。
ただし、一回に送信できる容量は500MBが目安です(500MB以上でも出来るみたいですが、速度が遅くなるようです。http://www.filebank.co.jp/
他のオンラインストレージも一回あたりの容量はそれほど大きくありませんし、そもそも1GB以上のデータをいっぺんに送信するのは相手に対しても無理があると思います。
ファイルを分割するソフトがあるので、それを利用すればいいかと思います。
http://www.madobe.net/archiver/app/fileop/index. …

No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
誰に送るかによりますよね。
一対一であれば、メッセンジャーなどのソフトで送ることができます。
また、複数の人に配信する目的であれば、わざわざレンタルサーバーでも1GBで年間5000円ぐらいすると思うので、自分でFTPサーバー(あるいはHTTPサーバー)をたてて、DDNSで無料のドメインをとれば、ほとんど同じことができます。初期投資は0円です。
強いて言えば・・・電気代ぐらいですかね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) iPhone 低解像度モードをオフにして iMessage で画像あるいは動画ファイルを送る場合、 2 2022/06/22 17:32
- Android(アンドロイド) Sumsung製SDXCカードの空き容量があるにも関わらず動画ファイルが転送できない 4 2023/03/02 13:52
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- ニコニコ動画 【Premiere Pro】をお使いの方 カット作業を他動画に反映することはできますか? 1 2022/05/18 16:27
- その他(ソフトウェア) 特定のpremiere proのファイルが開けなくなりました。 1 2022/11/16 12:31
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) オンラインストレージのおすすめ 4 2023/02/08 02:57
- ドライブ・ストレージ パソコンの記憶容量を増やしたい 12 2022/12/06 08:56
- ノートパソコン パソコンでmp4の動画ファイルを10個くらい(合計20GB)をフォルダに入れて、容量を軽くしてしまお 2 2023/02/06 02:08
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) SNSでファイル添付する方法を教えて下さい。 5 2022/12/14 09:05
- システム 「パソコンA」から「パソコンB」にインターネット経由で ファイルを送りたいとき 4 2023/01/11 14:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロリポップでffmpeg
-
xfreeからxserverに301リダイレ...
-
レンタルサーバーについて
-
IPアドレス取得方法
-
Hyper vでサーバーに接続できない
-
アダルトサイトで自分がインタ...
-
インターネットで。。。
-
ホームページビルダーでのリダ...
-
URLアクセス時のエラーの意味
-
掲示板を作成しているのですが
-
スマートウォッチについて教え...
-
FTPサーバーへの接続
-
BIND9.1.2でサブドメインの設定...
-
プライベートIPアドレスは全...
-
今使っているドメインをどこで...
-
レンタルサーバー
-
自鯖の構築について
-
販売サイト開設について 自社の...
-
職場のOKI電話機(DI2133 MKTU-2...
-
http://192.168.0.2:8080/とは??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
良いレンタルサーバーを探して...
-
ロリポップでffmpeg
-
自分のポートフォリオをwebで公...
-
レンタルサーバー
-
ホームページを安く公開したい...
-
HPを作成中。 お奨めの レ...
-
レンタルサーバーについて
-
yahooBB会員のホームページスペ...
-
同人サイト可能 無料レンタル...
-
レンタルサーバー管理者が利用...
-
PCサーバーとレンタルサーバー
-
携帯用の無料レンタルサーバー...
-
ブログに最適なレンタルサーバ...
-
レンタルサーバーを探しています。
-
ホームページ開設のプロバイダ...
-
サーバーについて
-
レオサーバーというレンタルサ...
-
ワイルドカードのサブドメイン...
-
レンタルサーバーはどこの会社...
-
レンタルサーバーとドメインに...
おすすめ情報