dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎朝隣の家の騒音で起こされます。
仕返しに私も起こしたいので毎日深夜の3時に非通知で電話かけたら犯罪ですか?
非通知でかけてても通報されたら自分だとバレますか?

A 回答 (9件)

No.8です。

朝の6時ですよね。その時間に起きて学校にいったり出社する人は普通にたくさんいるのではないでしょうか。騒音とおっしゃっているのは生活音では?朝の支度をされている音ですよね。その仕返しに朝の3時にいたずら電話ですか?逆に訴えられるのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

生活音ではなく楽器です。
結構な音で隣接した部屋はかなり響きます。
嫌がらせにしか思えません。

お礼日時:2018/03/22 16:40

騒音の時間におよりますが、たとえば深夜3時に音楽をがんがんかけてうるさいなら、警察に通報しましょう。


迷惑防止条例違反です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

6時すぎは許容範囲内でしょうか…?

お礼日時:2018/03/22 13:25

バレますね。


可能なら引っ越しが一番です。
    • good
    • 1

わざわざお金を使って電話するのではなく、お茶菓子持参で訪問することをお勧めします。



>非通知でかけてても通報されたら自分だとバレますか?
この質問を隣人が読んでいた場合、通報するまでもなく既にバレていますし、『そんな事はやるな』という回答を寄せている人物の中に、隣人がいるかも知れません。
安心は禁物です。
    • good
    • 0

犯罪になってしまいます。


反対に毎朝その時間に警察を呼んでみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

隣家の騒音はあくまで『迷惑』行為だが、イヤガラセ電話は最低でも迷惑行為だし下手すれば傷害事件ということになる。


自分だとバレなければいいという問題ではないし、調べられたらバレる確率が高い。

仕返しというのも良いとはいえないけれど、仕返し目的なら朝の騒音発生時に毎回警察へ通報してやればいいんじゃないのかな。
毎朝警察が来れば近所の目もあるのでチョットした社会的制裁になるし、隣人もさすがに静かにするようになる。
一市民として通報しただけの質問者には犯罪になるような要素もリスクもない。
社会的制裁・静かになる・リスクがないということで一石三鳥。
    • good
    • 4

犯罪です。



傷害の可能性もありますね。
医者に行って診断書もらって警察に被害届を出せば良いだけですから。

犯罪となれば、キチンと調べますから非通知でもダメです。
ばれます。

騒音なら役所で騒音測定器を借りてきて、騒音であることを立証してからですね。
    • good
    • 2

犯罪ですw


犯罪だから警察がその気になればバレますw

気持ちはわかりますが、常識をわきまえてない人間の為にわざわざ質問者さんが犯罪者になるなんてバカバカしいと思いませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり犯罪ですか…やめておきます!
どうしてもやめてもらえないので何か仕返しをしたかったのですが、これ以上案がでないので諦めます。

お礼日時:2018/03/09 02:19

都道府県の「迷惑防止条例」あたりに、引っかかるかもね。


もし、引っかかったとして、被害届を出されて警察が動いたら、
真っ先にあなたが調べられるよ。
警察からの依頼だと、キャリアも通話履歴出すからね。
非通知でも調べられるよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか…お返事ありがとうございます。
毎朝辛いですが、諦めます。

お礼日時:2018/03/09 02:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A